アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例
2024年03月07日 16時10分
2号機も野外駐車なのでお約束のくすみが出てきたので磨きます。
磨く前にいつものウルトラクリーナーを吹き掛けて黄ばみを落とします。
吹き掛けて暫く放置すると白から茶色い液体に変化します😓
手で満遍なくなぞったら水でよく洗い流します。
洗い流して乾いたヘッドライトです。
白くくすんでいます。ここからコンパウンドで磨きます。
磨いた後のヘッドライトです。
結構クリヤになりました。
片方磨いた後の写真です。
見た目あまりくすんでいなくても意外とくすんでいます。
もう片方も磨きます。
両方磨いた後の写真です。
完全ではないですが両方クリヤになりました。
これで夜も明るくなりますね。
スモールも切れていたので交換します。
LEDにしていましたがバルブを外すと端子が外れていました😓実際暗かったのでアップガレージで買っておいたバルブを付けます。二個で495円也。
ウインカーも暗かったので外してみるとバルブがクリヤなイエローではなく曇ったイエローで光りかたも暗い感じでした。
旧1号機に付けていた爆光LEDウインカーバルブに替えました。
爆光だけあって明るく切れがある点滅です。
スモールもウインカーバルブも明るくなったので昼間の視認性もあがりましたね。
外したスモールとウインカーバルブです。
ウインカーバルブは両方ともくすんだイエローになっていて片方は黒っぽくなってました。
交換時期みたいだったので切れる前に替えられてよかったです。