バモスのオーディオ・スピーカーインストールに関するカスタム事例
2019年05月25日 10時11分
無言フォローすることがあります。 シャイなのでお許しをm(_ _)m 福山市に生息しております。 お洒落な車ですね♪って言われたい( *´艸`) 見掛けたら手を振ってください🎵 全力で手を振り返します笑 できることは自力でっ♪ 塗装以外はDIYです(^-^*) 1968年 Fiat500L サーフライダーバモス の2台と共にカーライフ満喫中( *´艸`) 丸目ライトLoveです♡ よろしくっ(*≧∇≦)ノ
妄想画像!
はめ込みで作った画像ですー笑
こんな感じで作って行こう!かなと
一晩中考えて辿りついたインストール位置です( ̄▽ ̄)ゞ
バモスのオーディオ事情
ドアの厚みも薄く、純正のスピーカー位置は最悪(>_<)
ほぼ足元なんすよね~
いいスピーカー付けても、宝の持ち腐れ的な…
思いきって、純正位置は無視!
インナーとアウターを製作して
ドアの鉄板も一部カット!
これで、何とか妄想画像的なものが作れるかな?と(  ̄▽ ̄)✌️
ぼちぼちやっていきますので
完成までは2ヶ月を要するかもです笑
ちなみに
今はこんなドアです( *´艸`)
まんま純正!!!
デニムだけ貼ってます笑
システムフローはこんな感じ\(^o^)/
デジタル機を使った、フロント2wayのピュアオーディオ仕様♪
ユニット類は全部揃えてるんで
あとはインストールあるのみ!です
さてさて、
どーなりますかね~