NISSAN GT-Rの寒すぎる・ホイール交換に関するカスタム事例
2025年02月09日 06時39分
2007年横浜→山口へ移住。 かつて夜な夜な湾岸線を33GT-Rで、またC1環状をトップフューエルのフルチューンVTECターボ武装のEG6で流してたものです。今ではよき思い出。 今は大人しい?おじさんでやす🙇 山口県は高齢化率全国ワースト3位(令和3年) 魅力ある企業が少なく山口を離れ仕事先を見つける若者が後を絶たず。 もっと魅力ある企業誘致を!魅力あるスポーツカーを! 現在8台所有(マイカー欄加えてないのも含) 次はAE86のレストア完成が先かガレージ完成が先?
皆様、お元気ですか?
2月2日(日)。
GT-R、とうとうアルミホイールを変えることを決し山口ハイパフォーマンスセンターへ。
純正アルミがとても洗いにくいので、NISMOの20インチへ交換に。
一本22万くらいで購入。
4本だと...。
恐ろしい値段しました。
箱入りタイヤです。
一本約16万円前後のスペシャルなタイヤです。
この価格帯のタイヤは箱入📦だそうです。すご〜!
4本とも綺麗に梱包されてます。
大切にされてる感満載😊👌
アルミの取り付けまでは、GT-Rは1週間預かって頂きます🙇♂️
山口ハイパフォーマンスセンターさま、1週間よろしくお願いします🙇
ということで、帰りがてらお腹も空いたので成瀬で鰻を食す!🤤店舗は敷居が高く無く、入りやすい。そして美味い😋
ここからは、1週間後の昨日2月8日(土)のお話。
ついに完成しました!
NISMOのブラックアルミ最高😃
外観はまさに〜、
『トラックエディション エンジニアード by ニスモ』
やー。
これで見た目も良くなり、なによりアルミホイールが洗いやすくなったのが嬉しい☺️
今日は担当の方はお休みでしたがいつも大変助かっております。これからもよろしくお願いします🙇