WRX S4の洗車・プレクサスに関するカスタム事例
2019年04月21日 10時34分
いつもの洗車場で、洗車をしました。
ガラスコーティングのメンテナンス剤を使用し、ヘッドライトや樹脂部分はプレクサスを使用しました。
ホイールにもプレクサスを使用しました。
納車からまだ8日しか経っていないので、当たり前ですが綺麗です。
ただ、早くも取りにくい汚れがあったので、クリーナーで除去しました。
青空駐車なので、どれだけ綺麗に維持できるかが課題です。
2019年04月21日 10時34分
いつもの洗車場で、洗車をしました。
ガラスコーティングのメンテナンス剤を使用し、ヘッドライトや樹脂部分はプレクサスを使用しました。
ホイールにもプレクサスを使用しました。
納車からまだ8日しか経っていないので、当たり前ですが綺麗です。
ただ、早くも取りにくい汚れがあったので、クリーナーで除去しました。
青空駐車なので、どれだけ綺麗に維持できるかが課題です。
とあるブツを受け取るために群馬まで一泊二日のプチ旅行へ😃道の駅おおたに到着!とはいえ実はこの日すでに5ヶ所目の道の駅😅そしてブツの受け取り😃乗らないかなと...
クリア塗装に出していた近藤エンジニアリングさんのフルカーボンリアガーニッシュを取り付けしました✨フィッティング完璧で感動しました✨次はフルカーボントランク...
松本盆地では高くない方です、水曜日は安売りディでこの価格😮💨農家の敵J◯は204円だったです🙀雪道を走った為、真っ黒だったから洗車しました🤩ホイール🛞の...
観覧車🎡の続きです。伊勢湾岸道名港中央大橋の白トリトンです^_^コレと次の写真、奇跡の2枚。名古屋港カメ活初心者🔰の私。白トリトンと愛車を撮りたいとさまよ...
純正キャリパーの不満から交換したいなと思い、中古サイトで破格だったの即決購入。本日、交換しました。フロント6POD350リア4POD350リア4POD?と...