エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例

2019年12月14日 16時09分

megane0119のプロフィール画像
megane0119ロータス エキシージ S

サラリーマンが無理して買いました。 サーキットには行かず、のんびりと街中を流すのが好きです。

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

何だかんだで、結構な頻度で通っているウイングオートさんのサービスファクトリー。

今回は2つの目的のため短時間だけど突入!

1つ目は内装パネルと助手席シートの外し方のコツを教えてもらうこと。
2つ目はTAKA&ちわぽめさんに会うこと。

内装パネルとかを外すのは、昔からずっと問題になっているオーディオのノイズをやっつけるため!
エキシージを買ってから、色々と直してきて、ここだけが残っております(・з・)

そう言えば、ホーンも直したなぁ。
前オーナーがラッパを付けてて、それが壊れていたのでデンソー製のダブルホーンを付けました。
フロントグリルを外して、そこからホーンを取り付け♪配線がシングルホーン用なので、それを分岐するだけでしたね。
簡単でしたよ☆٩(。•ω<。)و to TAKAさん

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メカさんは丁寧に内装パネルの外し方を教えてくれました。いやぁ、マジで親切。どんな工具を使うとやりやすいか、どうやってやると内装を傷つけずにシートを車外に出せるか。

さすがです!

そんな話をしているうちにエリCR到着♪
オイル交換の待ち時間の間、エキシージでウイングオートの周りを走って楽しんでもらうことに。

せっかくの機会なので、キャラクターの違いを楽しんでもらえたら良いかもね、と思いまして。
ヒラヒラと走るエリとドッカーンと走るエキ。
この辺は好みが分かれるでしょうね。

僕は元々、コルベットとエキシージで迷っていたくらい、直線番長的なクルマが好みでして。
そんな僕にはエキが合っているかな♪

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

最初は遠慮していたちわぽめさんも運転♪
ウイングオートに戻ってきた時のちわぽめさんの表情、『走り屋』でした(๑•̀ㅂ•́)و✧

こうやって、違うクルマを運転して色々と違いを感じるけれども、『やっぱり自分のクルマが一番やよね!』ってなるんですよね、不思議なことに。

あるあるですね♪

TAKAさんもちわぽめさんも楽しそうにしてくれたのは嬉しかったです(๑´>᎑<)~♡

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

内装パネルを外す時、もしかしたらエアバッグのところも外すかも。
外すとこのクリップが壊れるんですよねぇ。

ってことで、予めウイングオートさんで購入することに。転ばぬ先の杖、ですね。

ナント、今回はメカさんがクリップをお裾分けして頂きました。ディーラーのメカさんなんだけど、クルマ弄りが好きなオジサンというか、一緒にロータスを楽しんでいるお友達、先生、先輩、みたいな感じ。

こんなふうなので、何かあるとウイングオートに行っちゃうんですよねぇ。

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今日は嫁さんカングーを引き取りにルノーディーラーに行かないといかんので、ノイズ対策は明後日に持ち越しです。

ただ、やれるところは今日のうちにやっておきます。メカさんが言うには、スピーカーケーブルはセンターコンソールの部分を通っているってことで、そこを外すための準備を少しだけやっておきました。

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

むー、カオス(・з・)

しっかりと対策したほうが良さそうやね。
この際なので、ナビからパワーアンプ、パワーアンプから各スピーカー、それぞれの
配線を見直そうかと思ってます。

いやぁ、面倒だわぁ。

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

明後日はこの辺りのケーブル達と戦うことになりそうです。

やるならしっかりとやらないとね!

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そう言えば、TAKAさんがエンジン始動のやり方が分からない!と言ってたなぁ。

エキシージS3の初期モデルはスタートボタンではないのですよ。いやぁ、僕も最初にエキシージに乗った時はびっくりしましたよ。

こんなクルマなのに、キーを捻るの!?ってね。

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

うちのエキにはソナーが付いてます。
ソナーとバックモニタで武装。

ソナーは輪留めに反応します。
自宅駐車場のスロープにも反応します。
でも、ソナーの存在はありがたいですね。

エキシージ SのDIY・ウイングオート・ロータスのお友達に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ウイングデー!

来年は家族で参加するぞ!!

ロータス エキシージ S1,138件 のカスタム事例をチェックする

エキシージ Sのカスタム事例

エキシージ S

エキシージ S

エキシージで山に向かいました。山だと花粉がたくさん飛んでいるんじゃないかと気になりましたが、桜が見たかったので行ってきました。桜を見つけたら近くに停めて撮...

  • thumb_up 90
  • comment 12
2025/03/30 23:17
エキシージ S

エキシージ S

3月22日(土)岐阜でモーニングツーリングがあるということで参加させてもらってきました✨モーニングといえばNAONEさん。広範囲でモーニングのお店をリサー...

  • thumb_up 121
  • comment 17
2025/03/23 08:18
エキシージ S

エキシージ S

3月1日(土)珍しく会社の人達と遊んでました。ずっとお世話になってたオジサンが最近退職したんだけど、その方から蒲郡でのラリー観戦のお誘いを受けたので、一緒...

  • thumb_up 115
  • comment 13
2025/03/02 08:24
エキシージ S

エキシージ S

2月22日(土)納屋に籠もってダラダラと仕事してました😤というのも、金曜日に京都の分析器メーカさんのところに出張した関係で土日のうちに埋め合わせしておかな...

  • thumb_up 134
  • comment 20
2025/02/22 22:42
エキシージ S

エキシージ S

2月15日(土)~2月16日(日)思いっきり遊んじゃいました😏うーん、週明けが怖い😞そうだ、氷瀑にいこう✨ってことで、3年ぶり(?)に行ってきました。寒さ...

  • thumb_up 128
  • comment 32
2025/02/17 00:03
エキシージ S

エキシージ S

2月8日(土)~9日(日)なんてことない週末を過ごしてました😞金曜日の夜に実家入りしたんですが、ジムニーの走破性の高さのおかげで雪道でも余裕👍️四駆×スタ...

  • thumb_up 103
  • comment 15
2025/02/09 21:02
エキシージ S

エキシージ S

2月2日(日)自宅に籠もって仕事してました。エキシージに乗ってない😲道路には毒が撒かれてるから、エキシージでお出掛けする気分になれないんですよ。エキシージ...

  • thumb_up 118
  • comment 8
2025/02/02 22:22
エキシージ S

エキシージ S

2月になりましたが、皆様あけましておめでとうございます㊗️今年もよろしくお願いします🙇お題に乗るつもりも無かったのですが、タマタマ・ターママ写真があったの...

  • thumb_up 80
  • comment 9
2025/02/02 19:47
エキシージ S

エキシージ S

12月31日(火)なんてことない大晦日を過ごしてました😞貴重な連休を無駄に過ごしてる感🌀そんな中、毎年恒例のカレンダー作り😏過去の写真を振り返ってたら冷蔵...

  • thumb_up 94
  • comment 18
2024/12/31 20:49

おすすめ記事