デミオのワイルドだんぼーさん・ワークライトに関するカスタム事例
2021年04月03日 13時52分
マツダ車一筋27 年。 DJデミオ乗りです。 単身赴任を終えて、宮城に帰ってきました。 カーオーディオ大好き人間です。 最近はワイルド化傾向です。 家族クルマはCWプレマシーです。 投稿見逃ししないために、基本的にDJデミオ乗りさんとCWプレマシー乗りさんを中心にフォローします。 御了承ください。
今日はとてもいい天気。
面倒でやってなかった、ワークライトのリモコン室内引き込みを実施します。
コネクタ邪魔なのでぶった斬ります(笑)
右と左の線の色が違うあたりが、チャイナクオリティ(笑)
まぁ、白黒赤は同じ配置なので間違うことはありませんが。
矢印の奥にグロメットあるので、そこから室内に引き込みます。
初めてやる人は、バッテリー外さないと無理です。
私は何本か通してるので、それをガイドにしちゃいます。
室内に引き込んだら、ぶった斬った配線を繋げてお仕舞い。
無事に点灯しました。
これは白モード。
ハイビームアシストという観点なら車検いけるか?
黄色モード。
これだと車検不可です。
黄色と白の両方モード。
勿論、車検不可(笑)
いちばんやっちゃ駄目なモード(笑)
オフで見たい方は、声掛けてくださいw