Vクラスのノザワさんが投稿したカスタム事例
2024年05月02日 20時56分
ハイスペック&ロークオリティなDIYを楽しんでおります。 86レビン・PIAZZA・スープラ・ゴルフ・キャラバン・からのV350です。少ないお小遣いでチマチマ弄ってます。
今日もエランドールさんに行ってきました(^^)たむたむさん、カームさん、おーじーさん、色々お話が出来て楽しかったですm(._.)m
帰りにテールランプのチャイナLEDが死亡。何故か往年のクルクルテールの様になってました。壊れるなら単に消えるだけにして欲しいな(^^;
とりあえずあり物で交換。
昨日は雨だったので室内作業。そろそろ10万キロなうちのV、予防交換用にオルタネーターを準備。と言っても中古ですが(^^;
5.5万キロから外されたって事ですが、消耗具合は如何に?
とりあえずブラシを外して新品と比べてみると、2mm弱しか減ってない、5万キロは本当らしい。ベアリングもガタなどは感じられないのでブラシだけ変えて完了。
中古オルタネーター4千円、ブラシ6千円で約1万円。
時間が出来たら交換します(^^)
まだ時間があったので新調(中古2千円)したミシンを使ってみます。とりあえず折り返した本革を赤い糸で塗ってみた所、サクサク縫える!
でも縫い目が細かいのでレッドステッチって言うのはちょっと厳しいかな。
四角く縫って
完成o(^_^)o
あと旅行先で壊れた外気温センサー。連休中日でもちゃんと届きました、配送業の皆様ありがとうございます。
交換は5分、治ったのかな?(^^;