マークXのタイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例
2023年11月11日 13時42分
ナナ猫です。 名古屋市内にある法律関係の専門学校に在籍しています。 専門分野 子どもの権利条約とそれに関連する憲法、行政法(行政救済法) 保有資格 令和3年度行政書士試験合格(行政書士登録はしていません) 第1種普通免許 ナナ猫は恥ずかしがり屋でやや秘密主義気味です。 その為、マークX以外のプライベートな投稿はあまりしません。
ナナ猫のマークXですが、タイロットエンドブーツからグリスが漏れてます。
反対側もこんな感じです。
特に破れたりしてないのですが、グリスでベタベタしているので、砂等が付着しやすく、汚いです。
しかし、マークXタイロットエンドブーツ単体での部品供給がなく、赤で囲った部分全て交換になるので、結構なお値段します。
そもそもナナ猫タイロットエンドプーラー持ってないし、仮にあったとしても怪我してるので作業出来ません。
どうするか考えていたところ、ジェームズのピットメニューに、タイロットエンドブーツ交換というのがあり、問い合わせたところ「マークXもタイロットエンドブーツ単体での交換できます」とのことでした。
ということで、ジェームズ名張街道店様にマークXを持ち込み、作業して頂きます。
交換後です。
やはり新品は気持ちいいです。
反対側です。
個人情報が映り込んだ為、画像を一部加工しています。
アライメント取る前にやっときゃよかったと後悔してますが、タイロットエンドはテーパーになっているので同じ位置にはまってくれるのでアライメント調整の必要はないでしょう。
まぁ、ナナ猫いい加減な性格なので細かい事は気にしません。
にしても、なぜトヨタはタイロットエンドブーツ単体での部品供給がないのでしょうか。
分かる方教えて下さい。