スパイダーの壊れないイタ車・エアコン故障に関するカスタム事例
2023年12月03日 22時53分
90年代から2000年代前半のオープンかクーペが好きです。デザインのみで愛車を選んできました。 この度C204を迎え、日独伊三国同盟が再び結成されました。
( ▭-▭)西関東南部も強い冷え込みに見舞われイチョウも黄葉が始まったようです。
( ▭-▭)寒すぎて、真のオープンカー乗り猫田さんでも屋根を開ける気にならないようですね。
( ▭-▭)季節の話題のあとは「ひとつの伝説に終止符が打たれた?」というニュースです。
( ▭-▭)完全無欠のスパ江さん、ついにエアコンがお壊れになった模様です。オーナーの猫田さんに話を伺ってみましょう。
( ´-ω- )y-゚゚゚参りましたよ。冬はヒーターがとてもよく効いて快適だったんですけど、全く暖かい風が出ないんですよ。あれ?っと思ってエアコンつけてみても変わらない。
いや〜15年乗ってきて初めてで戸惑ってます。直すのにけっこう掛かりそうだし。維持の危機ですよこれは。
しかしまぁコレってスパ江が壊れたって言うより、単にエアコンの故障だよねぇ。エンジン系や駆動系がイカれたわけじゃ無し。
スパ江壊れない伝説はまだまだ…
( ▭-▭)現場からは以上です。