ロードスターのO2センサー交換・マツダ100周年・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのO2センサー交換・マツダ100周年・DIYに関するカスタム事例

ロードスターのO2センサー交換・マツダ100周年・DIYに関するカスタム事例

2020年02月02日 12時05分

れがきちのプロフィール画像
れがきちマツダ ロードスター NB6C

ROADSTER NB6C フロントリップ ガレージベリー? サイドステップ マツダスピード純正 足回り TEIN 全長車高調 ホイール fatlace 8.5j +15 15インチ タイヤ 195 45 15 マフラー 柿本(いらない。早く変えたい) ステアリング MOMO drifting ほぼホイール変えて車高下げただけの車!

ロードスターのO2センサー交換・マツダ100周年・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンでは整備画像は人気ありませんが、備忘録と、もしかしてやりたい人のために参考画像をのせておきます。

o2センサー交換です。

※投稿後、新しいセンサーを装着しました。
インプレッションとしては、

①停止時のブルブルって振動が無くなりました。
②中速時もしくは踏み返し時のくすぶりのような加速しなさが改善しました。
③停止するときのアイドリング下がりが無くなりました。
④発進時、かなり楽です。アクセルを開けなくで軽く発進できます。

6000円でこれはやるべきですね。NAならではのどこからでも加速する感じがありますね。
レガシィ ほど早くはないにせよ、速さの方向性は似てますね。

交換手順は以下のとおり。

まず、画像はありませんが、エアクリボックス、ウォッシャータンクの順に外します。
このあたりはo2やろうと思ってる方なら何も見ずに出来るかと

次に、センサーケーブルが止まっているボルトナットを外していきます。
取りにくいのは、赤丸の手前側です。10mmのラチェットに9cmくらいのエクステンションをつけて、手前のホースを避けて回します。長めのラチェットが理想。

あとのボルトナットはタイヤ交換より簡単なので割愛。

全て外したら配線を適当な場所でカット。

何故かというと、どのみち交換の際は配線の繋ぎ直しが必要になるからです。
わざわざ専用のソケットもありますが、どうせ切るので買うのは阿呆らしいです。

あとはセンサーが止まっているクリップのようなものを取ります。

これでセンサーにメガネが掛けられるようになります。

メガネは22mm。ストレートではなく欲を言えばディープめのメガネがよいです。私は無理矢理ストレートに毛が生えた程度のメガネで回しました。このあたりは手持ちの工具によりますね。

回すのは簡単でした。するっと回ります。なので緩めたら出で回して外せば終了。

ロードスターのO2センサー交換・マツダ100周年・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

外したセンサーはこんな感じ。濡れているのはラスペネをかけたからです。

見た目では故障はわかりませんが、アイドル落ちの症状があるので交換します。

レガシィ の時はこれでかなり良くなりましたからね。

燃費も良くないのでまずは簡単なところから。

マツダ ロードスター NB6C12,601件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

生憎の雨☔早朝ドライブは諦めてお題投稿📸ボディカラーはプラチナクォーツメタリック✨カラーコード:47Sシルバーに見えたりベージュに見えたりゴールドに見えた...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/25 06:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ボディカラー図鑑に投稿レーシングオレンジ(RacingOrange)【A8X】30週年記念車限定カラー2019年発表当時、このカラーに惹かれて迷わず抽選に...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/25 03:54
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ハードオフのポイントが今月末で失効する為、今日は『ハードオフフォレストモール取手店』へ弟と一緒に行ってきました!AM8:00弟を助手席に乗せて出発です!ま...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/05/25 00:21
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

先日、車を壊さないクラッシュさせない事を目的として、プロセスレーシング主催のスライド練習会に参加しました。ちょっと水温が上がりぎみになるのと、路面が乾き、...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/24 23:20
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

L→Rカッパーレッドマイカ(32V)カッパーレッドマイカ(32V)ラディアントエボニーマイカ(28W)ギャラクシーグレーマイカ(32S)サンフラワーイエロ...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/05/24 23:04
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

オアシス2025、行ってまいりました😏廣島組は前日入り!カルガモ走行で向かいます。珍しく走行写真を撮って貰えてました🤩兵庫着。お昼は明石焼きと鉄板で!夜は...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/24 22:28
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

明日の泉大津フェニックスで開催されるスタンスネーション大阪2025参加します!雨ですけどね、、、N’sメンバーとv37黒ゴマ号とともに、、笑この前のGAL...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/24 22:00
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

軽井沢ミーティング前日、NCF有志メンバーでツーリングして来ました♪横手山ではなんとか雨も降っておらずお約束の撮影😁のぞきのバス停を占拠😎一足お先に第一会...

  • thumb_up 110
  • comment 7
2025/05/24 21:42

おすすめ記事