X5の納車から現在までの愛車・車運だけはあるに関するカスタム事例
2019年05月12日 21時36分
納車から約1年半が経ちました😌
ここまでの道のりを少し。
まず、最初にX5を欲しくなったのは前車E39を買おうとしている時でした。
その時の候補はE39、40カムリ、そしてE53のX5だったんですが当時まだE53はなかなかいい金額。
諦めてE39にしました。
そして、E39を乗る事6年ついに乗換えを決意し今度はE70のX5を探し始めたわけです。
しかしいろいろ調べ始めた矢先、正規の35iには左ハンドルが無いと言う事実を知りかなり悩みました。
左ハンドルのX5に乗りたかった自分にとって受け入れ難い事実ではありましたが、どうしてもX5には乗りたかったので泣く泣く右ハンドルで探すことにしました。(一応50iの左ハンドルも視野に入れてましたが)
ならばと、かなり条件を絞って探した結果
右ハンドルとは言えどなかなか条件に合う個体が出てこずこのままX5乗れないのかなー?なんて思い始めてました。
そんな時、毎日見ていたカーセンサーでなにやら怪しいX5を発見。
(16時くらい)
最初はノーマルにリフレクター付いてて珍しいなーと思って見てましたがよく見ると左ハンドル?!
しかも35i((((;゚Д゚)))))))!?
仕事中に発見しましたけどもう仕事どころではなかったですよ。
会社の先輩にも話してたところ見に行って来なよってことになり定時で上がらせてもらい急いで千葉の松戸に(17時半)
店の人に状態の確認をしてたぶん閉店時間間に合わないですけど必ず行きますと伝え
結局着いたのは閉店の30分後たしか20時くらいだったはず。
店の人もいてくれて早速現車確認して(15分くらい)
総額聞いたところまさかの一発でありがたい金額を提示してくれたので10秒くらい考えるフリをして即決しました。
1年以上探してたのがやっと報われた感じ。
聞くところによると
ネット掲載したのがその日の昼くらいだったそうで
掲載から半日たたず売約って感じだったみたいです。
とまぁこんな感じで自分の手元に来たわけですが
とりあえず、ホイール入れて同時にオーバーフェンダー入れて、車買う前から持ってた車高調入れて、
ホイールとかグリルとか黒く塗って、レッドテール入れて現在に至ります。
見た目は普通のX5ですけど珍しいタマではあるのでこれからも大事に乗って行きたいと思います。
もちろんカスタムも焦らずでものんびりし過ぎずやって行きたいと思います。
長文にお付き合い頂きありがとうございます🙇♂️