SLのヘッドアップディスプレイ・HUD・ゴールデンレトリバー・アンソニー・Anthonyに関するカスタム事例
2023年02月21日 11時59分
86からコーニッシュまで 峠ゼロヨンAVイルミ一通り遊んで結局ポンコツマジェとSL メカニカル エレクトリック共に自分でイジるのが好きです 子供の頃プラモが好きでした 大人になって1/1スケールになりました(^^) 名前に付けた横浜は さとでアカウントが取れなかったのでただ生息地です 省いて頂いて結構です オープンカー クラウン 電工動物ネタ 良くフォローしています OFF苦手 投稿コメント長く成りがち オッサンですが仲良くして下さい m(_ _)m
HUDヘッドアップディスプレイ仮付け
アリエクスプレスからブラケット付き¥4027-で
2022/7に詳細投稿 買ったまま放置してた
マジェスタにはホログラムヘッドアップディスプレイが装備されているので使えれば車検が楽だなと考えたがobdの方が不適合だった😅
と言う事でSLに載せてみた
obd2に挿すだけ 蓋がプラプラするので養生テープ
目視のみで設置の割にはそこそこの精度
フムフム ブラケットのお陰で光源は見えない
数キロ速く表示(設定から調整可)
覗き込むとこんな感じ
昼夜比較オートディマー
各種設定調整(仮) 付属のフィルムをフロントガラスに貼ればさらにクリアな像を結ぶが車検が面倒💦なので不使用
obd2接続なのでバッテリーが上がる様なら配線加工せねば☝
2002の車体なので 新しめの技術は積極採用💡✨
孤高の有明月と 方や安物の虚像
🌙&🐢
お粗末様でした ドロン(-人-)
犬バカのオマケ
🐶ひかりの はんしゃだね🐾
アンソニーは鏡越しに目を合わせてくる
カユイ所はございませんか?