C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例

2018年12月09日 21時29分

Zaruのプロフィール画像
Zaruトヨタ C-HR ZYX10

C-HRはいいぞぉ 一眼レフもいいぞぉ 滋賀もいいぞぉ 琵琶湖もいいぞぉ

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

C-HRはシガーソケットの位置があまりにもアレなんで槌屋ヤックさんのC-HR専用電源ボックスを取り付けてみました
(*´ω`*)

これと同じような商品に中の配線いじるタイプもありますが自分には難しそうなんでパス、車の知識ゼロなんでポン付けできるタイプをチョイスしました。

この手の商品にありがちな「こんなん買うくらいなら細かい説明要らんやろ?」
的な部部もあったので、車に詳しくないけど取り付けたいって人向けになるべく詳しく書いてみます。

簡単なんで取り付けが理由で迷ってる人の参考になればいいなぁって思ってます

配線バリバリこなせる玄人の方々はスルーしてくださいませ💦

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハイ、まずは取り付け部分の下側についてるマットを外します。
ここは爪をあいだに入れて持ち上げれば簡単にとれます
とれたパーツは額縁にでも入れて飾っておきましょう

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お次は両面テープを外します
説明書によると両面テープは四ヶ所にあるそうですが自分のは二ヶ所しかなかったですよ?

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

両面テープを張る場所を脱脂したら説明書に従いケーブルを這わしてポン付け
流石は専用設計、フィットしてます

写真では分かりにくいですがケーブルはここから垂れ下がってるのでこの後このケーブルを隠しながらシガーソケットに持っていく作業となります

個人的にはシルバーの部分は車内の情報が増えて逆に取って付けた感がある気もするのですがどうなんでしょうね?🤔

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こっからは配線の作業ですね、自分もそうですが初心者にはこの辺が大変💦
玄人の人は優しい目で見てあげてください
まずは写真奥のパーツ(運転時に左足を奥場所の左側)の下に指を入れて引っ張ります

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

はい、こんな感じですね
外すときにバコンって部品が割れたような音がしてちょっとチビりそうになりました
なっただけですよ。ホントデスヨ

で、ケーブルをパーツを止めてる爪の後ろに回す感じで這わせて蓋を閉じます

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さっきの蓋を閉じた状態
次はセンタコンソールの下に指入れて引っ張りその隙間からケーブルをいれていきます

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

後ろまでいれたら後は付属のケーブル隠しでケーブル張り付けつつセンターコンソール内のシガーソケットに差し込むだけですね

ちなみにケーブル隠しめっちゃ安っぽいです💦
むしろ自分で室内の雰囲気にあったモールを買ってきて見せる配線にした方がいいかも?🤔

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここで問題発生
皆大好きセンターコンソールボックス専用トレイ
こいつが邪魔でケーブルが通らない…

トレイのケーブル通すための穴はUSBを通せるくらいしかサイズ無いし、そもそもそこから通したらトレイ持ち上げるときにケーブル引っ掛かるやん
(´-ω-`)

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

という訳でケーブルを通すための隙間を作ることに
マジックソーで適当に赤枠の部分をカット、棒ヤスリで適当に整えてケーブルが引っ掛かって断線しないようにしました

C-HRの槌屋ヤック・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これでケーブルを下に這わして後は家にあったケーブルを引っ掻けるフックで適当な配線をして作業完了
作業の遅い自分で30分程だったので普通の人なら15分もあればできると思いますよ?

使用してみたところ普通に充電できてます。USBがどっち向きにでも差せるそうなんで便利ですね😄

トヨタ C-HR ZYX1028,843件 のカスタム事例をチェックする

C-HRのカスタム事例

C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

こんばんは😃🌃今日はまた朝から洗車しました❗多分、桜島ではなく新燃岳の火山灰による灰で汚れてました🤣ニュースで広い範囲まで降灰が流れてるとこの前言ってたの...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/07/06 19:11
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

Jackeryポータブル電源300Plusオフ会、イベント、ちょっと出掛けた時に。車載冷蔵庫と扇風機に♪167mm✖️155mm✖️230mm3.75kg...

  • thumb_up 93
  • comment 4
2025/07/06 13:41
C-HR

C-HR

リアウィング装着しました!🤩かなり戦闘力が上がりました💪地味なマシーンが少しは目立つようになったかな😎ブラック×シルバーの塗り分け仕様😎テールは純正派です...

  • thumb_up 141
  • comment 43
2025/07/06 05:44
C-HR NGX50

C-HR NGX50

今日でラストドライブ。良い車でした😊最後は綺麗に洗ってあげて家族へ引き渡し。8年乗って故障は一回もなし。流石トヨタですなあ😆なんだかんだで所有したトヨタ車...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/07/05 18:51
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

テールランプのこだわり私のテールランプのこだわりは世界で唯一の純正テールランプ加工を行っている事です。その加工とはC-HR後期用の純正テールランプを前期C...

  • thumb_up 198
  • comment 0
2025/07/05 17:44
C-HR NGX50

C-HR NGX50

お題が「テールランプのこだわり」との事で、C-HRのヴァレンティのテールランプの写真を投稿。C-HRを購入する前からカッコいいテールランプだな~と憧れてま...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/04 21:34
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

アメフッタラナイチャウゾ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/04 08:08
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

仕事終わりからのドライブパーキングエリアによって…お題の写真を撮ってから、久しぶりのお出かけ🎵

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/07/04 05:49
C-HR NGX10

C-HR NGX10

今週末久々に夫婦でイベント(セブンビーチ)参加します。参加される方々よろしくお願いします🙇

  • thumb_up 92
  • comment 5
2025/07/04 01:36

おすすめ記事