オデッセイの室内掃除に関するカスタム事例
2019年12月30日 17時48分
RC乗りの方やそうでない方、色んな方と繋がりたいです。気軽にフォローしてくださいね〜(^^) 洗車好きな方や洗車グッズについても色々話しできたらなと思います(^^) 僕なりに洗車の時の施工方法だったり感想なども色々 UPしていきますのでよろしくお願いします🤲
今日は嫁さんも仕事だったので、子供たちド買い物と昼飯行ってきてから、軽く室内掃除。
シートやステアリングのテカリが目立ってきたので、スパクリイズムでサッと。
その後は掃除機で足元の砂や小砂利を除去しました。
わかりやすくマスキングしてから施工。
指で指してる部分にスパクリイズムしてみます。
ハッキリと差が出ました。
テカリも取れ、自然な艶に。
こちらもテカリが目立ちます。
半分で差がハッキリ。
ステアリングも右側がスパクリイズム。左側は未施工。
右側がテカリと汚れが落ちたのがわかると思います。
続きましてフロアーの掃除機がけ。
かなり隙間に砂や小砂利が溜まってて嫌だったので、先ずはブラッシングしてから掃除機で徹底的に‼️
この足置き部分がめちゃめちゃ溜まるんですよね〜。
マットと足置き部分の隙間が特に。
とりあえず綺麗になりました😊✨
後部座席も普段は子供たちが乗るので荒れ放題にされますが、そこもちゃんと綺麗に‼️
今回使ったブラシがこれ。100均で揃います。何かと使えますよ。
シートの隙間だったり足元の手の入らない部分だったりと、かなり活躍してくれます。やり過ぎはマット下の絨毯みたいな部分が毛羽立つので注意が必要です。