S1 ハッチバックのアウディのある生活・アウディ・A1・トミカ改造・ミニカーに関するカスタム事例
2019年06月09日 13時32分
A1のミニカー 黄色のが無いので塗り始めました。
まだ未完成
細かく再現されている室内の造形にビックリ!!
赤色で 白色ルーフ
白色は、プラモデル用のうすめ液などで 綺麗に色を落とせましたが 本体の赤色は、無理だったので 水性剥離液を使い剥がし落としました。
車体本体より塗装用品の方が10倍お金を使ってしまう。
2019年06月09日 13時32分
A1のミニカー 黄色のが無いので塗り始めました。
まだ未完成
細かく再現されている室内の造形にビックリ!!
赤色で 白色ルーフ
白色は、プラモデル用のうすめ液などで 綺麗に色を落とせましたが 本体の赤色は、無理だったので 水性剥離液を使い剥がし落としました。
車体本体より塗装用品の方が10倍お金を使ってしまう。
東京都営大江戸線始発駅が出来ると言われてる場所今朝の状態まだまだ左カドから出ていますセリアダイソーに行き下見した以前イオンの岡田さんが打ち合わせ中にサティ...
アストロプロダクツさんのモデルチェンジしたパーツクリーナー以前のは右588mlホームセンター左840ml672mlアップガレージ595ml300円以下でい...
乾燥中令和7年2月23日20㌔走って来ました掃除してから20㌔走ったあと掃除して明日までこのままにしておく右アストロ左ホームズ入ってる量がかなり違う無駄に...
寒いけど2025/02/1915:30風が弱くなったのでアンダーカウルを外してみた結構な量が溜まっている動画だと伝えるのが簡単そしてミッションの撮影白丸部...
タイヤ交換外してあった夏タイヤを室内にどのタイヤも自立して変摩耗はしていない様です。ランニングコストを控えたいので片減り変摩耗は、駄目(^^)小石の挟まり...