クロスロードのnaomaoさんが投稿したカスタム事例
2021年09月20日 08時58分
車好きのおっちゃんです。 車歴は、 AW11→HCR32→RPS13→PS13→AE86→AE86→JA11→BE5→GD4→GD4→GB4からの現在に至ります。 どうぞよろしくお願いします!
アイドリングについて
通常メーター読み600〜700の間位をさして安定しています。多少車体が電気マッサージみたいなブルり方をするのですが、許容範囲。安定はしてますが、アイドルアップ時に一瞬不安定になります。
また、ATのDレンジ入れ、ブレーキを踏むとアイドリング600位まで下がり車体がブルる。これは明らかに電気マッサージになってる。
妻は気にならないようですが、私は長く付き合いたいから気になるので以下を実施。
・バッテリーチェック
→至る所で確認してもらうも異常なし
・エンジンマウントチェック
→目視だと異常なし。ただ、硬い。これか?
・エアクリ、プラグ、イグニッション交換
→調子良くなりましたが、本件とは関係なし。
・ECUリセット
→これまた調子良くなりましたが、本件には関係なし。
写真はアイドリング学習の3000回転キープ中です。
うーん、ISCV清掃か?
マウントが硬いからか?
マウントはあまり自分でやりたくないなあ。
メンテナンスは続く。