ロードスターのgtウイング・資材調達はカー用品店よりホームセンター・ワイルドDIYに関するカスタム事例
2019年05月18日 18時23分
来るもの拒まず^ ^ 車歴 R32スカイライン → NA6ユーノスロードスター → R32スカイラインGT-R → FD2シビック RR → NB8ロードスター→86(現在) ジャンルが偏ってますw
中華製のアルミのGTウイング。トランクの端を挟んで固定するタイプです。海外からの発送なので到着まで日数がかかりますが値段がリーズナブルです。入手元は毎度ながらヤフオクです。そこら辺を走ってきましたが品質には今の所問題なしです。値段を考えればコスパは良いです。
純正のウイングを付けたままだとかなり前位置に取付ける事になりますので、後方にマウントする為ホームセンターからステーを調達して長さを調整して取付ました。見てくれは悪いですがおかげで高さと角度も調整出来ます。
横からだとこんな感じです。
右前からだとこんな感じです。
あと車検に関しては無難に外した方が良さそうです。
ウイングの全幅が1350㍉に対してロドの全幅1680㍉ですので、保安基準の片側165㍉は数字の上ではクリアしていますが、グレーゾーンの位置にあると思います。