TTSクーペの寒川神社⛩️・八方除け・横浜町田あたりがボトルネック・渋滞回避行動に関するカスタム事例
2025年02月24日 16時44分
早朝海老名SA下り
妻と出かけます。
朝飯食べ終わった頃には明るくなってきました。日が長くなってきてるのを実感。早く暖かくなって欲しい…
天気も良いので富士山が見えました。
現着。マイナス3.5℃!
寒い!
妻がちゃんと一の鳥居から入ろう、というので駅方面に戻って歩く事に。
約10分後、三の鳥居。二の鳥居の撮影を忘れるw
三の鳥居入ってすぐに愛子様誕生記念樹
まだ迎春ねぶたがありました。
因みに夜はこんな感じ。(パクリ画像)
早朝なせいもあってか荘厳な雰囲気。
日本で唯一の【八方除け】の神社。
早朝にもかかわらず八方除けにはもう凄い列が…
龍神のような雲。御利益ありますように。
寒いのでラーメンには人が集まってました。
他にも沢山のお店
参拝を済ませたので、渋滞回避の為、即帰路に。
海老名SA上り
SA内は沢山の人
既に満車状態。
下りは朝の渋滞が始まってました。その渋滞の列を横目にまだスイスイ流れてる上りで午前中には帰宅。
やはり休日中の行動は午前中に限りますね。(関東限定かな)