ヴォクシーのエンジンルーム・オイルキャッチタンク取付・ホース取り回しに関するカスタム事例
2021年08月08日 18時20分
ほのぼの車に携わってます! 大阪から愛知に引っ越しました! bBからヴォクシーに乗り換えたのでまたちょいちょい何かしらすると思うんで地道に上げていきます(΄◉◞౪◟◉`) 前と同じく通勤でも使う車なんでガチムチな事はたぶんやらないかもですがとりあえず納車して気づいた細かいところから何かしらやっていきますので温かい目で見てあげてくださいw
えー、前回はナビ周辺を作業していましたが
今回はエンジンルームでの作業しました!
写メの通り今回はエンジン保護の為に
オイルキャッチタンクを装着しました!
ホースのルートは長すぎてもダメだと思いますが今のルートだと不満あるので今後変えると思います。とりあえずこれであとホースの熱対策品を後で買いに行ってきます!
いろいろ自分なりに調べて付けて損は無いかなぁと考えましたが自分もあまりオイルキャッチタンクに関しての知識が不足している為取付等に間違えがある場合があるので参考にされないようお願いします。
値段も安いし造りとかすごく単純なんでとりあえずこれから本当にオイルキャッチしてくれるかみてみたいものです笑
あとオイルキャッチタンクに付属してるホースは径が細いのと折れ曲がっているので使わない方がが良いと思います!