ワゴンRスティングレーの昨日の作業で目が疲れました。・DIYに関するカスタム事例
2021年02月24日 18時04分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんわ😃。
今日は休み2日目は昨日の半田付けで基盤のバイパス制作で目がやられました😂。
溶接する時に面帯付けないで溶接作業した次の日には目がって感じになりますが、溶接の様な酷さは有りません😀。
今日は暇潰しでお出かけを考えていましたが、お出かけ出来ずに撃沈曜日😂。
昨日は作業に集中して、妻の遊び相手出来なかったので中華の出前を一緒に完食しました😁。
車輌の不具合が有ったら、なるべく速くに対処しないと新たなトラブルや余計な出費に繋がります😂。
DIYは日々の勉強で御座います😀。
本来ならば新たに制作するLED打ち替えは休みに作業予定でしたが、仕事終わってから思い立って作業したのも❓️🤔。最終的には結果オーライかなと思います😁。
今回の購入していたLEDホワイトは色合いが良いと思っています😀。
今回は赤いLEDにしてみましたが、却下しました😂。
クリーム色したホワイトと白見が白いホワイトではどちらが好みですか❓️🤔。
自分は白見が白いホワイトです😁。