ソアラの昭和小僧さんが投稿したカスタム事例
2024年08月19日 17時55分
ライトをカラ割り研磨したやつに交換
おめめスッキリ
部品取りに着いてた時(保管時の写真がないので…)はそれはそれは凄い状態…
固定のピンを外して車に一晩放置
そして昼に取り出すと簡単にカラ割り出来ます笑
アウターレンズは悲惨な状態
しかしインナーやリフレクターは大して劣化してなかったので純水で掃除してそのまま使用
写真はまた取り忘(ry
400→600→1000→1200→1500の順に研磨してウレタン塗布!
ホルツのヘッドライト用を使ってみたのですが
なんか量が少ない?のかすぐに無くなりました…
ふつうのウレタンクリアより千円近く高いのに量は半分位の感覚…
後はドライヤーと段ボールで合体!
パッと見はいいですがよくみると小傷とウネウネがいっぱいです(´・ω・)
夜に交換したのでわかりにくい…
上が今まで着いてたやつ
下が今回磨いたやつ
光軸がだいぶ狂ってますが光量はかなり改善
見た目の印象にも繋がるし効果もバツグンなので元気があればやってみるべきかも