ステップワゴンのkeep38・keep38プロジェクト・埼玉県警・道路交通法第38条に関するカスタム事例
2021年02月16日 10時35分
近所の警察署で頂いてきました😁
埼玉県警では「KEEP38プロジェクト」というのを行っていて県内における横断歩行者の事故撲滅を目指しているそうです❗
シンボルマークを活用して、歩行者に優しい運転を心がけようと思います😊
「KEEP38プロジェクト」について。
埼玉県内における横断歩行者の事故撲滅を目指し、横断歩道における歩行者優先義務が規定された「道路交通法第38条」の交通ルールを正しく理解し、その遵守を表明して模範運転をすることにより、歩行者優先の機運を高め、安全運転の促進を図る取り組みだそうです。
県警では、シンボルステッカーを作成していて啓発時に配布しているそうです。
希望する方は、最寄りの警察署交通課または警察本部交通総務課にお問い合わせくださいとの事です。
シンボルマークを活用し、歩行者に優しい運転を心がけましょう。