ウェイクのWAKERS!・オーディオは沼・ロックフォードアンプ・オーディソンDSP・FX-AUDIOに関するカスタム事例
2022年12月24日 13時31分
今日は先週から取り付けして行ったアンプとDSPをいじってました。
今回は、ロックフォードのt400x4adとオーディソンのDSP、Bit one.1にFX-AUDIO-のHLC-04J 4ch ハイ/ロー コンバーターを取り付けました。
やっぱりノイズにいじめられて苦労してます。
そこもいじりながら、調整をしていきます…
今回のお勉強は、ゲイン調整ですなぁ〜
がんばろーっと✋
DSPのコントローラー
こいつが曲者でして…繋ぐとノイズが増えると言う…
とりあえず写真だけ撮って取り外します😱
DSPの調整ソフト
コレもまた曲者…
PCへのインストールは簡単なんだけど、DSPを認識させるためにPCであれやらこれやら作業をして、やっと認識してくれました😅
とにかく沼への入り口ってヤツです🤣
FX-AUDIO- HLC-04J 4chのハイ/ロー コンバーター
コレはオーディオの師匠から勧められて…
しばらく品切れだったんですが、何とか購入✌️
コレもゲイン調整が必要…😱