ライフの無加工スマホ撮り・ガレージ霞・真面目さアピールに関するカスタム事例
2019年11月23日 14時33分
車歴 ステップワゴン RG1 ↓ オデッセイ RB1 ↓ ライフ JB7 ↓ N-ONE JG1 ↓ N-VAN JJ1 生息地 → 三重県北中部 注意事項 → 目を合わせると近寄ってきます。 オフ会大好きなエンジョイ勢です。
本日もガレージ霞で作業
( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
車高の微調整
σ(´ω`*)
あとリクエストがありましたので
アンサーしときまーす。
(「ФДФ)「ウェーイ
バネ交換前①
Ti2000 → ID66 150mm 4kg
バネ交換後②
MAQS → ID65 125mm 10kg
①の時のBは60mmありました。
②に交換後同じようにBを60mmにしたら
車高が20mmほど上がりました。
同じ車高にする為にBを40mmにして
車高を調整しました。
( ・ㅂ・)و ̑̑
車高はこの様な高さにしました。
d(ゝω・´○)
輪達の多少の窪みならスらなくなりました。
段差のない交差点なら40km弱で曲がってもスりませんでした。
乗り心地は底突のようなことも無く
固くはなったなと感じる程度でした。
キャンバーボルトは入ってますが上段に入れてますのでナチュラルキャンバーに気持ちついたかな程度です。
他のバネを試していないので個人的な感想ですが…
8kgと悩みましたが乗り心地よりはスらない方が第1条件だったので自分としては正解だったかなと思いました。
あ!ちなみに本体側の加工などはしてないので
参考までに…d(ゝω・´○)
たまには真面目になってみました…(笑)
(▭-▭)✧