ワゴンRスティングレーのグリル&アイライン塗装終了・ラッピング剥がしましたが後が大変・DIYに関するカスタム事例
2019年08月27日 20時56分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは🌙😃❗。
暑さ和らいだ今日この頃ですが、お盆休みから仕事に関してはかったるいんですねぇ~✌️。
しかし、車の作業(DIY)は別物です😀。お盆休みも8日間の休み中6,5日は車関係の作業依頼や自分の車や妻の車のことを掛け持ちでしていました😀。
アイラインとグリル(シルクブレイズ)の下地作りをしての再塗装をしました😀。
ちなみにアイラインはFeelのMH34風に加工済みグリルも元々はMH34の物をMH44のバンパーに付く様に加工しています😀。
グリルも塗りたてです😀。磨き面倒で艶が引けるので、垂れるか垂れないかの塗装です😀。
右側もこんな感じになります😁。
屋根のカーボンのラッピングを取るのが1苦労、いや?2苦労しました😂。
まず、ラッピングをホットガンで炙りセラミックのヘラで剥がしましたが、またの問題が😂糊でございます😂。
車両が自分の手元に来たのが、平成27年8月12日でカーボンラッピングとダウンサスは次の日におこなった作業になります😁。
4年の月日で糊がボディーへ、コビリ付いていました😀。
さて?どうする?すがのぶ!って自分が自分に問いかけていました😀。
作業的には全ての糊を取り、バフ掛けをしました😀。
ナイトシーンには早い時間ですが、流していてこの時間の周りの風景の変化が自分は好きで昔、夜遊びして夜が明ける頃に自宅に帰ったことを思い出します😀。
仙台新港の南防波堤でのナンパも思い出します😀。
ちなみにナイトシーンでは無いですが、周りが暗くなり始めたライトになります😁。
ライトに関しては色々な方からコメントいただきありがとうございます😀。
屋根のラッピングが無いと、自分的に違和感を感じてしまいます😂。
リヤからも1枚😀。
DIYに大切なジャッキースタンドになります😁。
あまりに安かったので購入しました😀。
ちなみにハードOffでは中古番号下6桁は店頭に並んだ日にちを表しています。190827って今日でしょう😀。