シビックタイプRのホイールタイヤ交換・BBSに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのホイールタイヤ交換・BBSに関するカスタム事例

シビックタイプRのホイールタイヤ交換・BBSに関するカスタム事例

2021年07月03日 18時24分

もやしぃのプロフィール画像
もやしぃホンダ シビックタイプR FN2

関東のどこか はじめたばかり はじめての車 はじめてのMT 坂道発進、シフトダウンがんばります。

シビックタイプRのホイールタイヤ交換・BBSに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タイヤ・ホイールを交換しました。
(初めてなので友達に手伝ってもらいました)

純正ホイールからBBS製にし、
インチを18→17に下げました。
理由は、走り始めがのっそりもたついていたからです。

ホイール:BBS RG-R 7.5J/+45
中古で約8万円(4本分)
純正だとフェンダーまで約20mmあるので
10mmオフセットさせる計算です。

タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ224/45/R17
新品で約4.2万円(4本分)

シビックタイプRのホイールタイヤ交換・BBSに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エアバルブ・キャップはBBS純正品

エアバルブ(M8):1650円/個
キャップ:350円/個

シビックタイプRのホイールタイヤ交換・BBSに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ナットもBBS製(中古)にしました。
どうせならと全てBBSで統一です。

フロントのジャッキアップポイントがわからず、
かなり手間取ってしまいました。
※ディーラーに聞いたところ、
銀色のオイルパンのプレート?のさらに奥の
丸い窪みがポイントだそうです。

走ってみた感想として、狙い通り走りはじめのもたつきが無くなり、
ハンドルも軽くなったので非常に運転しやすくなりました。
踏み込んだときの加速も、以前より感度が高くなったように
感じるのは気のせいでしょうか。

参考
FN2純正ホイール 18インチ:12.0kg
BBS RG-R 17インチ:約8.0kg

ホンダ シビックタイプR FN21,115件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

バックシャンとは何ぞや❗️よく分からんけど、とりあえずお尻のお写真を❗️ポートアイランド某所豊能町某所丹波篠山某所三木総合防災公園箕面某所五島列島

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/02 22:32
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

CARTUNE停滞気味でした。住んでいるところの冬は何もできず写真等も停滞してしまいます(^◇^;)今年はFL5も来るであろうということで、パーツ類も本腰...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/02 22:31
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

Archaicヘッドライト試着のためまだフィルムつけっぱなしです。配線は全てポン付け可能でしたこれで前後Archaicデイライトと色が合わないので、次回デ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/02 21:42
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

お題に乗って。思わず痴漢したくなってしまうゴツいケツ、、、このケツがたまらなく好きな私。

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/02/02 21:06
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

なかなか乗る時間がありませんが、写真だけでもと思い撮ってきました😃

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/02 20:23
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

大阪のフェニーチェ堺にて961プロダクション『Re:FLAIN』へ行ってきましたシャニマス以外のシリーズは初現地参戦ですシャニ痛車でお立ち台確保()もちろ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/02 20:14
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

今日はFL5のフロントフェンダーダクトをアミアミでカバーします。自分のタイヤからの飛び石でボディを傷つける可能性があるみたいですからね。先ずはマスキングで...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/02 20:13
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

お題のバックシャン‥とりあえずリア周りを😅車庫で眺めてたら屋根に黄色のが🥲もう花粉飛んでる⁉️🤔

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/02/02 20:03

おすすめ記事