BRZの山形・メンテナンス・Vベルト・ベルト鳴き・お金をかけずに応急処置に関するカスタム事例
2021年08月18日 19時57分
初めましての方も、そうでない方も、ご覧いただきましてありがとうございます! 亜梨花(ありか)と申します。 紛らわしくて申し訳ありませんが、当方「男性」でございます。 チューニング、カスタマイズ、メンテナンスが好きで、そのほとんどがDIYです! 地元、86/BRZユーザーに限らずお声掛けいただいたり、仲良くして頂けると幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
こんばんは、亜梨花(♂)です!
今日はちょっとしたメンテナンスに関する投稿です( ^ω^)
まずはこちらをご覧ください!
ちっ!
結構スゴい音させてたクセに、動画まわしたら静かになりおって(#゚Д゚)
それはさておき、昨晩からベルト鳴きかな?ってな感じのキュルキュル音がし始めたのでした(;・ω・)
昨日は雨も降っていたし、濡れたせいで鳴っているのかと思って放置してましたが今朝になって悪化💦
走行中もヒドイ音がするようになりました!
むしろ走行中のほうがヒドイ( TДT)
ということで、急遽ベルト交換~
したかったのですが、在庫などあるはずもなく😅
しかもネットでポチってもすぐには届かないようで( ̄▽ ̄;)
走行中はホントに工事現場のような音がするので、このまま乗ってるのもちょいと恥ずかしい(;―ω―)
でも鳴き止めスプレーも無いし、買うまでしなくてもいいかな?💦
そんなときは、ベルトをひっくり返してみましょう!✨
取り付いているVベルトの向きを逆にすると、一時的ですが音が治まるのです(`・ω・)
EJ型のときは、パワステベルト、A/Cベルトをひっくり返すと音が治まってたのですが・・・
サーペンタイン式でも同じ・・・なのかな?(;・ω・)
とりあえずやってみます(笑)
大きなヒビは入ってないように見えますが、結構長いこと使ってたので音も鳴るでしょう💦
裏返してみると・・・
縦ヒビが!(;゚Д゚)
これはやはり要交換ですな💦
即ポチ(;・ω・)σ📱
純正サイズはもちろん合わないので、スーチャー用の長いベルトを注文(;―ω―)
一時凌ぎのため、逆向きに復元(*^^*)
アイドリング時は鳴かなくなりましたが、走行中はまだ若干鳴ってる?(;・ω・)
いや、気のせいでした!(笑)
ベルト鳴き治まりました✨
サーペンタインでも逆にすれば音は消えるようです(*≧∀≦)
ひとまずはベルト届くまでの応急処置ということで!💦
早くベルト来ないかな?(´・ω・`)