シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例

シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例

2021年02月11日 23時28分

a.k.a.67のプロフィール画像
シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車高調を取り付けました。
ラルグスのSpecSです。

シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

DC5の時に同社の車高調を使っていて、それが良かったのでFK8でも同じ物を選びました。

シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アッパーマウントは純正を使用しますので、キャンバーの調整は出来ません。

シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアの減衰調整ダイヤルがアッパー側にあるので、調整するのに毎回タイヤを脱着する必要があるのが最大のデメリット。

シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

乗り心地は思ってたより良いです。
とは言え純正と比べると硬く、小さな段差の突き上げはちょっと不快に感じる事もあります。
減衰をもっとソフト寄りにすれば改善されるかも?
一番ハードからソフト側にフロントは5段、リアは20段にしています。

純正が優秀過ぎたなぁ…

シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

しかし高速域やワインディングでは純正より格段に良いです。
+Rの機敏さとコンフォートのしなやかさを合わせた感じかな?

まだサーキットで試していませんので、早く走りたくてウズウズしています。

シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

価格は、他社より低価格ですが可変ダンパーのキャンセラーが別途必要になりますので、それを合わせると同じくらいからちょっと安いくらいです。

シビックタイプRの車高調・ラルグス・撮影練習・シビックに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

個人的にはとても満足していますし、オススメの車高調です。

ホンダ シビックタイプR FK825,237件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

トミかを買おうと思いましたが。大きい方が良くなり。。。2台目発注しました。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/01 09:26
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/01 05:57
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ホイールチェンジ

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/01 00:07
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

お題にのります🍀*゜斜め45度後方の美学ちょっと下からだからよけいにかっこよかったりして笑笑❗富津の展望台の下で斜め45度後方の美学海ほたるの駐車場で斜め...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/06/30 23:53
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

最近サボり気味のカーチューンwユーザー車検行ってきました!初めてでしたがなんとかクリア!、光軸調整上手くできそうになくて予備検査行きましたww光軸怪しそう...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/06/30 23:14
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

2025/6/6納車のお手伝いへシビックタイプRとカローラランクスどちらもンバアアアアアな車ですよ!

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/06/30 22:52
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

二台洗車ホイールはまだですがタイヤは3日で届いた。

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/06/30 22:45
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

皆さんこんばんは😃🌃先日モーターゾーンTVで撮影したガレージベリー特集の放送日程が決まりましたよ☝️地域によって放送時間帯が違いますが7月1日25時~(7...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/06/30 22:15

おすすめ記事