ゆうすけさんが投稿した合格・桜咲く・W203・クルマ好きに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆうすけさんが投稿した合格・桜咲く・W203・クルマ好きに関するカスタム事例

ゆうすけさんが投稿した合格・桜咲く・W203・クルマ好きに関するカスタム事例

2024年02月02日 12時53分

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

C180ステーションワゴンコンプレッサーアバンギャルド

ゆうすけさんが投稿した合格・桜咲く・W203・クルマ好きに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

https://pin.it/v4NrBIhRy

 納車を待っている間、同じ車の動画をYouTubeでよく見ていました。もう一つやっていたのは、w203ステーションワゴンなどの画像データをせっせとピンタレストに集めることです。
 しかしW203の画像は、意外と少ないことがわかりました。
 2000年から2007年までの間でそれなりに売れていたはずですし、当時勤めていた会社の上司も数名、この顔のベンツに乗っていました。
 しかし、あまり写真に撮ってシェアするような文化はありませんでした。当時のSNSではもしかしたらmixiなんかでは車好きのコミュニティがあったかもしれないですね。
 わたしは、これまでの乗ってきた車の写真はほとんど撮っていません。大学生のときはじめて買ったトヨタビスタも、2台乗ったゴルフIIIワゴンも一枚も写真が残っていません。
 今思えば、残しておけば良かったと思いますが、あまり執着心がないのかもしれません。父が乗っていたハイルーフの白いlc60の写真だけ、少し残っています。

ゆうすけさんが投稿した合格・桜咲く・W203・クルマ好きに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 静岡にいた頃は、ゴルフワゴンや父のロクマルでよく海へ行きました。モラトリアムの時代です。サーフィンをしなくなって20年経ちますが、未だに波に乗る夢を見ます。
 他にも、家族でキャンプへ行ったり、たくさんの思い出がある車です。

  昨日、娘が第一志望校に合格しました。家族みんなで抱き合って喜びました。
 今乗っているS203は、カーチューンの皆さんのような素晴らしい写真は撮っていませんが、この車で塾へ送り迎えした思い出はしっかり残っています。
 これからも、安全運転で、楽しい思い出を重ねていきたいと思います。

そのほかのカスタム事例

レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

CARTUNEの皆様、こんばんは。今週のお題「夕日に輝くあなたの愛車」提出いたします。2023年12月の投稿の未使用写真ですが、ブルーのボディが夕陽の赤に...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/10 01:22
GS GRL15

GS GRL15

こんばんは!ヒノキ花粉にやられて死亡しかかってたタキオですが鼻炎薬を入手して無敵状態になりました💡前回の集まりでご利益のあるモノを貸して頂いたので紹介しま...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/10 01:21
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

重い腰を上げてようやくタイヤ交換。。というより、かなりご無沙汰の投稿(笑)タイヤいっぱい(笑)全部重い。デカい。MLJホイールに305/70r16組み込ん...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/10 01:20
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

久々の投稿です。ついにカプチーノのエンジン直って帰ってきました!!慣らしが大変!エンジンが逝った原因は、バルブクリアランス全く測っていない素人が組んだエン...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/10 01:19
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

13日(日)!!もち参加予定ー!!西日本近辺のカプチーノ乗りさん集まりましょー-------------以下転載----------------今年も西み...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/10 01:15
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

大石寺の桜コラボその③🌸この寺の素晴らしいところは、目の前に富士山がおるところ!いやぁー待った待った💦💦大石寺は晴れてましたが、富士山の方はずっと曇ってて...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/10 01:15
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

洗車完了❗️気温も低く冷たい空気が山から流れてきてめっちゃ寒かったぁ🥶💦冬の間の水垢…早く取らないとなぁ💦

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/10 01:13
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作昨日今日で下ろしたエンジンを開けてみました補機類はずす方がエンジン本体バラすより大変ですねコンロッドやクランクのメタルはかなり綺麗で、シリンダ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/10 01:11
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

CTの皆さんこんばんは...ヽ(´_つ`)ノ?こんにちは(」・ω・)フォグライトを消したバージョン一応仮で付けてるので今現状がこんな風に付いてますライトを...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/10 01:05

おすすめ記事