スイフトの猫好きさんが投稿したカスタム事例
2022年04月05日 10時48分
中華DSP 入れてみました。
設置して、超適当にクロスオーバー設定しただけなので何も細かい調整はしてません。
今後、悪戦苦闘します。
8chアンプ内臓。10chDSP制御なので以前のアンプ2台は撤去しました。スッキリ。
撤去前のJBLのアンプはなかなか良かったですが、これの内臓アンプのうち4ch分はAB級アンプなので、素の音はなかなか頑張ってます。
ツイーターとスコーカー(もどき)に充ててます。
クリアな音は出るけど、調整してないから音の厚みや奥行きが全くありませんね。
まだペラい音です。
調整は難しそうです( ';゚;ё;゚;)
超素人がDSP何ぞに手を出すものではないという、分かり易い例ですね(笑)
かと言ってショップ任せみたいなのは自分的にはどうかなと思い、悪戦苦闘しながらも楽しむ方を選びます。
良くも悪くも自分の音ですから。
暫くはピンクノイズばかり聴く日々になりそう。
この子は可哀想に後回しにされてます。
合間を見ては少しだけパテ研ぎしてます。