5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例

2021年12月11日 06時59分

Mikon 少しお休みいたします🙇‍♀️のプロフィール画像
Mikon 少しお休みいたします🙇‍♀️BMW 5シリーズ ツーリング

SNSは🔰ですが、息子のBMWが納車された事をきっかけに始めました。家族で車・ドライブが大好きです。 車いすに乗っていますが、カロスピードメノックスと言う手動運転装置を、息子の身体と運転操作に合わせた位置に取りつけて頂き、快適に運転が出来ています。 BMWの方や手動運転装置の方…携わって下さった方々のおかげで駆けぬける歓びを日々感じています。 息子は大好きなBMWで日本一周をすることが夢だそうです。 日本中を駆けぬけて、皆様にお逢い出来ると良いですね。

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま おはようございます🤗
毎日ありがとうございます💝

今日は昨日に続き大和ミュージアムからです。

零戦が展示されていましたので写真を撮りました。

戦争に関する内容はそれぞれに想いも異なるので、昨日の戦艦大和と同じく、簡単な説明にしました。

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

零式艦上戦闘機62型

大和ミュージアムに展示されている機体は、昭和20年(1945年)8月6日にエンジントラブルにより琵琶湖に不時着水し、昭和53年(1978年)1月に引き揚げられたものです。

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

全幅 11メートル

全長 9.237メートル

全備重量 3150キロ

エンジン 金星62型

最大高度 1万780メートル

最高速度 時速572キロ

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

零戦に搭載された中島製(現在のスバル)「栄」エンジンです。

空冷二重星形14気筒で排気量27.9L。

出力は1,150psです。

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

昭和15年(1940年)に海軍の制式機として採用された「零式艦上戦闘機」は、その機動性、装備、航続距離において当時世界に類を見ないもので、太平洋戦争などで活躍しました。

しかし、戦線不利となり、昭和19年(1944年)年10月に「神風特別攻撃隊」が編成されてからは、爆弾と共に飛行機ごと体当たりする攻撃法によって若く尊い命が数多く失われました。

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

奥に特殊潜航艇「海龍」が写っています。

「海龍」は世界初の有翼潜水艇です。

水中を飛行機のように自由に潜行・浮上することを目指して開発されたもので、操縦装置も飛行機と同じものを使用していました。

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

もう少しハッキリ撮したかったです😅

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

零戦が良く解らないMikonなのでこれくらいです😅
間違っていたら、ごめんなさい🙏

5シリーズ ツーリングの大和ミュージアム・零戦・望遠レンズ300㎜・ライカ📱・毎日投稿お付き合い感謝します💝に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

特殊潜航艇「海龍」

大和ミュージアムに展示されている「海龍」は、昭和20年(1945年)に、静岡県網代湾で艇尾部にアメリカ海軍航空機のロケット弾(不発弾)の直撃を受けて沈没し、昭和53年(1978年)5月に引き揚げられたものです。

全長17.28メートル、水中速力9.8ノット(時速約18km)で乗員は2名です。

う~ん😊
一眼レフは良いなぁ💕

最後までご覧頂き
ありがとうございました🥰

BMW 5シリーズ ツーリング2,843件 のカスタム事例をチェックする

5シリーズ ツーリングのカスタム事例

5シリーズ ツーリング F11

5シリーズ ツーリング F11

即効性が有りメチャクチャいい👍

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/16 15:47
5シリーズ ツーリング F11

5シリーズ ツーリング F11

昨夜のジョブチューンを観て食べに来ました~😁😋

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/16 14:57
5シリーズ ツーリング G31

5シリーズ ツーリング G31

先日の三崎横須賀ドライブで、たまたまローアングルショット撮っていたので、なんとなく投稿です😊

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/02/14 20:25
5シリーズ ツーリング G31

5シリーズ ツーリング G31

ピアノブラックと木目調のテカテカしてるところをスマホ守る君でコーティングしました4.5回重ねコーティングあくまで個人的な感想です・もの凄くトゥルットゥルに...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/02/13 21:55
5シリーズ ツーリング G31

5シリーズ ツーリング G31

富士山がキレイでした三浦半島の三崎から横須賀へドライブ天気も良く絶好のドライブ日和でした😊ランチはオーシャンビューの囲炉裏で、アジの塩焼き!身が厚くて、ふ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/11 19:46
5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリング

最近はちゃんと月に1-2回は乗るようにしてるえらい

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/11 18:31
5シリーズ ツーリング G31

5シリーズ ツーリング G31

今日はツーリングにお誘い頂いてましたが、諸般の事情で参加出来ず…なので、キーパーラボでコーティングしました!前オーナーさんが掛けていたコーティングはメンテ...

  • thumb_up 59
  • comment 13
2025/02/09 17:12
5シリーズ ツーリング F11

5シリーズ ツーリング F11

去年までスタッドレスは純正17インチでしたが、あまりに不恰好なので集めてたF075GT純正style272へ。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/08 17:54

おすすめ記事