ウェイクのホイール交換に関するカスタム事例
2019年10月28日 11時37分
川崎市在住のカワサキ乗りです。 北は北海道、南は沖縄まで車でバイクで縦横無尽! ダイハツ ウェイク カワサキ Z1000D ヤマハ Serow250 ホンダ Forza SI スズキ アドレスV125G ホンダ PCX ヤマハ アクシスZ
注文していた TE37 SONIC が着弾したので取り付けます。
リア6.5J-16 +45
師匠やナオキさんのやつとか、6.5見ちゃうとだめすね。
我慢出来なかった。
フロントはビビって6J-16 +42
ブリッツなら6半いけるけどテインだと当たるという未確認情報があり、大人しく6にしときました。
裏返してみる。
逃げ穴が結構深いぞ!
6半の方は約15mm
6の方は約10mm
ワイトレが捗る
入れないけどw
横から。
左6半、右6です。
引っ張ってます!
7月の車検からずっとノーマルだったけど
オサラバです
サクッと組み付け
ナットもレイズ
鉄ですよ奥さん!
RAYSの文字がかわいい
注文後にマルゼンの人から電話があって、RAYSから、「ダイハツ車はキャリパー とのクリアランスが1mmくらいしかないから車種によっては当たるかも。そしたらスペーサー入れて下さい」と連絡があったとのこと。
当たるならスペーサー入れるからいいや、と思ってましたが、多分20mmは空いてるんだが!
着地させてみる
うーん、これは微妙にAUTOかも
まあ俺D行かないし、関係ないね
次リア
まずはそのまま入れてツラ具合を確認
まだ余裕あるじゃん
さて、本格的に装着する前にハブボルトの打ち替えです。
以前15mmワイトレ入れるためにショートハブボルトに換装してましたが、これをノーマルハブボルトに戻します
タイロッドエンドプーラー、2回目の出番!
抜けた図
保管しておいたノーマルハブボルト
スプライン合わせてセットして、要らんM12貫通ナットを締め込んでボルトを奥まで固定します。
全部で8本やるので地味な作業
ちゃんと奥まで入ってるか裏側をミラーで確認します。
家に余ってた3mmスペーサーを付けてホイール装着します
左、スペーサーなし、右3mmです
もちっといけそう
こんな感じになりました
ハンドル切ったこの角度がステキ
よる買い出しにドンキに
横
カッケェ
あとWAKERSになったよ!
こっちは光るよ!