かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2023年08月13日 13時24分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

親戚のムーブが来月の頭に車検が切れるのと14日からもしているので強行車検に行くので車検準備と10万キロ越えたのでウォーターポンプ交換をします。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ついでに前の大雪の時からバンパーのズレもそのままなので修正します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

作業しやすいようにバンパーを外してウマをかましレインホースも外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ファンベルト、ウォーターポンププーリーを外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ウォーターポンプを外します。
外した跡を見ると綺麗なので漏れも無かったみたいです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ウォーターポンプはネットで注文済みでパッキンは紙ではなくOリングタイプです。
プーリーは型式、年式からプーリー同時交換です。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ウォーターポンプを付ける前にホースをラジエーターに突っ込み水を出して中の古いクーラントを出します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

サクサクっとウォーターポンプ、プーリーを取り付けます。
プーリーのボルトは付属してきましたが物がショボイ感じなので元のを使います。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

クーラントは量販店で売っているストレートタイプを使います。
ラジエーターにクーラントを入れます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

ファンベルトもネットで注文済みでKFエンジンからACベルトは無調整式になりベルトもストレッチベルトになります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

ファンベルトを取り付けます。
ダイナモベルトも初期伸びを踏まえて少し強めに張っておきます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

バンパーを取り付ける前にズレ修正します。アンダーサポートの固定ボルトを緩めバールでこじりボルトを締めます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

バンパーを取り付けるといい感じで付きました😄ついでにプッシュリベットもいくつか外すときに割れたりしたので新しい物に替えました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

クーラントを口一杯迄入れたらエンジンをかけて少し減った分を更に足してラジエーターキャップを付けてラジエーターファンが回るまでかけたままにします。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

ここで前にデットストック状態の水温計を付けて水温を確認しながら作業を続けます。水温計はOBD2に繋ぐタイプです。
電圧も問題ないです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

ヒーター全開にしファンが回るまで待ちます。
かけてすぐの水温は42℃です。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

標準のサーモスタットのオープン温度は85~88℃オープンタイプです。
3000回転保持のレーシングを数回していると水温が上がり約103℃前後でラジエーターファンが回りました。大体2~3回ファンが回ったらエンジンを止めて冷やします。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

ファンが回るまで途中で確認するのは吹き出し口から熱い風が出るか、アッパーとロアホースを触り温度が大体一緒か確認します。触って大体一緒ならサーモスタットが開いてクーラントがきちんと回ってます。
違いが出てるならサーモスタットが開いていない、エアが噛んでいる可能性があります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像19枚目

あとは冷やしてラジエーターのクーラント量を確認しサブタンクにアッパーレベルより多めに入れてバンパー等の取り付けを確認し問題無ければ取り敢えず終了です。
あとはたまにクーラントの量を確認します。
交換後は少しエンジンの音が静かになった気がします。
車検も悪いところ、引っ掛かる所も無いみたいなので問題なく通ると思います。

そのほかのカスタム事例

M2 クーペ

M2 クーペ

花散らし🌸昨日の雨で路面は🌸🌸🌸天気はあいにくだったけど、いい写真撮れた📸🌟

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/11 17:50
アトレーワゴン S321G

アトレーワゴン S321G

お疲れさんです。黄色い橋の近くへ寄り道😄。普段来れないので😄。キリン2基とコラボ😄。さてと、帰路に着くとするか👋👋。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/11 17:48
アルト ターボRS

アルト ターボRS

36界隈の皆様、、自分もついに導入(今更)!!𐤔プレミアムアース極!取り回し合ってるのかよくわかりませんが装着!その後、試走しましたが効果はよく分かりませ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/11 17:48
86 ZN6

86 ZN6

大沼のジムカーナで雪ドリした時の写真です😊合法的に雪ドリできるの最高!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/11 17:48
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

今年は桜と写真撮れました!仕事終わりに後輩くんと写真撮影会👍

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/11 17:48
S2000 AP2

S2000 AP2

'25.04.11.桜見納め徘徊満開は過ぎましたが花散らしの嵐の前にやはりあおぞらには見放され…時折り風を感じて〜はらはら〜〜ひらひら〜〜はらほれひらはら...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/11 17:47
996 GT3

996 GT3

桜の写真を褒められて、引き続き調子良く桜の写真を🌸✨やっぱポルシェはお尻ですよねー☺️でも996は顔も良いから悩ましい…結局オーナーは、自分の車が1番と言...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/11 17:47
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

🌸を探して撮ってきました久しぶりの手洗い洗車お顔も綺麗になりました添加剤を信用しない主治医が唯一お勧めする物を投入ATには投入済みですが、エンジンオイルに...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/11 17:47
カローラツーリング ZWE211W

カローラツーリング ZWE211W

明後日から始まる関西万博周辺をふらっとドライブしようと走っていたら天保山岸壁にフリーゲート艦が!イタリア海軍アントニア・マルチェリア6900tが本日11時...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/11 17:46

おすすめ記事