RAV4のハリアーバイザー取り付け・コストカット半端ねぇに関するカスタム事例
2020年10月11日 18時36分
犬猫バイク好きのおっさんです🐕🦺🐈⬛🏍 千葉で細々とやっております😊 RAV4乗りの方仲良くしてください😆 ひとつも投稿がない、所在不明な方はフォローしない事がありますのでご了承ください🙏
あちこちに不満のあるMy RAV4ですが、カードホルダーがないサンバイザーも結構気になっている部分でしたので、新型ハリアーのバイザーに交換しました😄
品番はこちら❗️
金額は4,147円です😊
右がRAV4のバイザーで、左がハリアーのバイザーになります。
色味はほぼ同じですが、(ハリアーのバイザーは黒もあります)質感が全然違います❗️
RAV4のバイザーってカチコチで、もうほぼプラスチックって感じだし、戻す時に『バコッ』ってなって煩いのがホントイヤでしたが、ハリアーのバイザーは布張りでバイザー自体が柔らかいので、触った感じもいいし、戻した時も『バコッ』ってなりません👍
まずRAV4のバイザーを外すのですが、何故かこれがトルクスネジでとまってるという…😥
普通の六角でもよさそうな所ですが…
しかもネジ剥き出しです😥
コストカット半端ねぇっす😭
昔はトルクスレンチのセット持ってたのに、工具箱探しても見当たらないので仕方なくホームセンターで買ってきました😥
ハリアーのバイザーにはちゃんとネジを隠すカバーがあります😊
これです❗️
ちなみに220円です。
はい完成〜😄
これくらい最初から付けておいて欲しいですねぇ〜トヨタさん😒