アクアのヴィッツGRMN・ブレーキキャリパー流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクアのヴィッツGRMN・ブレーキキャリパー流用に関するカスタム事例

アクアのヴィッツGRMN・ブレーキキャリパー流用に関するカスタム事例

2018年10月30日 20時53分

あまだのプロフィール画像
あまだトヨタ アクア NHP10

趣味車:アルテッツァ、スターレット 通勤車:アクア→GRヤリス 整備職から足を洗ったので自由の身になりました。ですが改造は合法でのスタンスから一歩踏み出せません笑 暇さえあれば妙義にドライブ行ってます

の投稿画像1枚目

先日流用したヴィッツGRMN純正キャリパーの取付についての詳細です。

キャリパーの取付に関しては特別なブラケットなどは必要なくバックプレートをほんの少し削るだけでそのままポン付け可能です。

今回ブレーキホースをGRMN用に交換しましたが、アクア純正そのままでも問題なさそうでした。ブレーキアクチュエータから出ている配管とホースの接続は何の問題もなくポンです。ホースをキャリパーに接続する際のボルト、ワッシャーはアクア純正と同品番です。

ブレーキディスクは130系ヴィッツRS、G's、GRのディクセル製(ローター径275mm、厚さ22mm、pcd100、4穴)を使いました。各ブレーキメーカーから出ているので選択は好みでいいと思います。しかし、今回の流用で難点だったのがブレーキディスクでした。GRMNに使われているディスクは径は同じものの、厚さが25mmのディスクです。径275mm、厚さ25mm、pcd100、4穴はいまのところどのブレーキメーカーも設定がありません。純正は納期不明の状況です。22mmと25mmでなにが変わるかと言うと、ディスク面とキャリパーピストンの距離が内外で実測で約3mm変わってきてしまうのです。その3mmがどのような影響が出るのかはわかりませんが、前ヴィッツGRMNのときとキャリパーの品番は下2桁しか違いがありません、これはおそらくペイントがあるとかないとかの差でモノ自体は同じです。それでいて前GRMNのディスクは275mm、22mm、pcd100、5穴なので今回22mmのディスクでも問題無いと判断しました。

ブレーキパッドはGRMNを納車された方ですでに交換している方がいましたので、それを参考にしました。その方はインプレッサのGDAのものを使っていましたので、同じようにGDA用のプロジェクトミュー製パッド(F941)を使用しました。適合表を探せば他にも同じものがあるかもしれません。

ホイールとの干渉ですがレイズ製TE37 SONIC(16インチ 6.5J+38)で僅かに干渉していましたので3mmのスペーサーで対処しました。

アクアのブレーキは回生ブレーキもあるのでブレーキパッドだけの交換でも普通の車からするとかなり制動力がアップします。それでも満足できなければヴィッツRS、G's、GRの15インチブレーキを導入するのも手です。さらにそれでも満足できない方、キャリパーカバーじゃなくて本物を入れたい方にのみオススメします。街乗りだと停車寸前の油圧が介入するタイミングで効きすぎてカックンしたり、全開で攻めてる時も制動力が強すぎてすぐに電子制御が介入してきます。自分はそんなことはどうでも良く更なる制動力が欲しかったのと、買ってしまった以上導入せざるを得なかったので導入しましたが、快適に乗りたい方には正直オススメしません。油圧介入が少ないアクアとはいえダストで汚れるし、結構な値段もしますしね… もし導入したい方の参考になれば幸いです。不明な点があればいつでもコメントお待ちしております。
これにてヴィッツGRMNキャリパー導入編終了です。

トヨタ アクア NHP1033,469件 のカスタム事例をチェックする

アクアのカスタム事例

アクア NHP10

アクア NHP10

今日私の免許更新だったのでSNSで繋がっているフォロワーさんに福島運転免許センターまで足を運んでいただきました。ありがとうございました。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/23 20:39
アクア NHP10

アクア NHP10

priuscに乗ってます。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/23 20:13
アクア NHP10

アクア NHP10

お久しぶりです!多分1ヶ月ぶりかな?ネタがありません…週末に職場の車好きの人と洗車してるぐらいです😅アクアさんのリアガラスにステッカー貼りました車熱下がり...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/23 20:07
アクア MXPK11

アクア MXPK11

車映っていなくすみません。アライメント調整してきました。以前メンバー外した後のセルフアライメントでトーアウトに振っても初期ダルに対しての感触はあまり変化が...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2024/06/23 19:03
アクア MXPK16

アクア MXPK16

皆さん👋いつもいいね&コメントありがとうございます。東北地方も梅雨入りしました🐌アクアは汚れてますが今夜から雨が降る予報なんでしばらく洗車は出来そうにあり...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2024/06/23 17:51
アクア NHP10

アクア NHP10

リア全下げにしました!15ミリしか下がらなかったけど笑前回までも一応全下げではあったんですけど、アジャスターの皿を2枚取っちゃいました💦アクア乗りの方は共...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/23 17:48
アクア NHP10

アクア NHP10

純正ヘッドライトとUSヘッドライト比較。純正ヘッドライトの黄ばみ具合が半端ない。こちらはゆっくり時間をかけてリペアしていきます。ぱっと見サイドマーカーがオ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/23 17:24
アクア NHP10

アクア NHP10

注文してから1月、ようやくUSヘッドライトが届きました。ヘッドライトガスケットが豪快にはみ出てるので綺麗に除去していきます。サイドマーカーのカプラーも硬い...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/23 17:09
アクア NHP10

アクア NHP10

変わるのも良し、変わらないのもまた良し。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/23 16:51

おすすめ記事