ソアラのまだまだ寒い・ローアングルショット・ローアングル・洗車に関するカスタム事例
2025年02月16日 19時21分
ご覧いただきありがとうございます。 ソアラ愛は誰にも負けないと自負しています。 なので、こだわりが強い車作りをしています。好き嫌いが分かれると思いますが、ソアラ以外に乗っている人でも共感出来る人がいたら嬉しいです。 無言フォローの場合は、こちらからはフォローしませんので悪しからず。 あと現状に甘えず向上心がない人は苦手です。 ここを通じて、お互いが笑顔になりますように。 Instagramもやっています。 IDはark1jz です。
今晩は。
フォロワーの方や偶然や必然に見られた方、ご覧いただきありがとうございます。
今日は朝から2時間ぐらい洗車をして、午後からはお題を兼ねての買い物ドライブです。
それでは、今週のお題の【ローアングルショット】を提出します。
1枚目は何気にお気に入りです。😁
こちらは少し高めですが・・・どちらかと言うとローアングルということでご勘弁を。
少し日が落ちてきて、お気に入りの場所で這いつくばって超ローアングルで撮影。
絶対怪しい人ですよね。🤨
バックからも超ローアングル。
今回は大人の雰囲気が漂う右側オンリーにしてみました。📸
これは昨日の作業です。
サンバイザー付近を少し変更しました。
気付きましたか?
ルームランプを染めQのブラックで塗ってみました。
ボタン類はサンバイザーとの兼ね合いとメリハリを付ける為ダークグレーのままに。
塗ったのにあれ?って思われた方は変態です。🙄
前回の投稿で使用したレタリングシートを純正と同じ位置にDOOR OFF ONを貼ってみました。
意外と馴染んでいると思いませんか?
これでサンバイザー、センターバイザー、ルームランプをブラックにして統一感がある仕上がりになりました。
一先ず地味に変更したオンリーワンのソアラの完成です。✨
今日の反省。
運行前点検怠りました。😆
恥ずかしながらナンバー灯の右側が点滅してました。😅
こういうのは高級車には似合いませんね。
皆さんも確認されてみては?
帰ってきて早速お気に入りのメーカーのヴァレンティのLEDを注文しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。