マツダスピードアクセラのシーケンシャルウインカー・bl3fwに関するカスタム事例
2019年01月27日 21時37分
東日本大震災年からBLMSに乗り… 音楽、アウトドア系など多方面に手を出し… 絶景巡りや温泉巡りなどもさらに加わりつつ、AXELAに手を焼いております(つ´∀`)つ みんカラにもいますが、blueのRAYS wheel、carbon sheetなbonnet、 KNIGHT SPORTSのrear wing、M'z customのfull spoilerと彩豊かなBLMS AXELAとして楽しんでます(`・ω・´)
シーケンシャルウインカー化してみました( にやり´ー`)y-゚゚゚
ウインカー非作動時はデイライト的な…
イルミ電源なので、スモール点灯時のみですが…
結構明るいので、側面はブルーになりますねw
迷った挙げ句に、ヘッドライトの上側に取り付けましたがこっちの方がやはりベスト(`・ω・´)
しかし、助手席側はブルーがウインカー作動時も点灯してるので、ウインカーのオレンジにブルーが加わり、ピンクになってしまってる…
改善策はあるのかなー…(´~`)
後日メーカーに問い合わせたら、交換品を送って下さいました!REIZ TRADINGは毎回対応が神掛かってますw
どうやら原因は切断時にウインカー配線とデイライト配線が接触とかなんとか…ブルー+オレンジでピンクに見えたみたいですね…