ロードスターのBRIDGESTONE・POTENZA・nd5rc・タイヤ・ロードスター に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのBRIDGESTONE・POTENZA・nd5rc・タイヤ・ロードスター に関するカスタム事例

ロードスターのBRIDGESTONE・POTENZA・nd5rc・タイヤ・ロードスター に関するカスタム事例

2019年01月17日 09時59分

takeMX-5のプロフィール画像
takeMX-5マツダ ロードスター ND5RC

はじめまして。 takeMX-5と申します┏○))ペコッ ROADSTER RS & MX-5 CLUB Edition 国内車と逆輸入車を乗り回してる 大阪に居るロドバカです🚗 ³₃ 趣味はドライブとカメラ。 カメラは SONY a7s2 📷 基本はInstagramで活動してますが よろしくお願いしますm(*_ _)m

ロードスターのBRIDGESTONE・POTENZA・nd5rc・タイヤ・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

BRIDGESTONE POTENZA コレクション🚗

左「POTENZA S007A」
中「POTENZA RE-71R」
右「POTENZA Adrenalin RE003」

「71R」は凄く楽しいタイヤですが、
ツーリングや峠で知り合いの前を走ると
凄く石を飛ばすので
文句を言われます(-_-;)
コーナン時に前輪の飛び石でサイドも
飛び石被害に(笑)

ロードスターのBRIDGESTONE・POTENZA・nd5rc・タイヤ・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「RE003」は見た目重視で
8Jに195で引っ張って深リムに組んでます。
でも攻めても大丈夫です( 'ω' و(و "
雨のグリップも╭( ・ㅂ・)و グッ

「S007A」ですが、
RE-71Rの溝が薄くなり、雨によるウエット路面での軽いハイドロプレーニング現象がちょくちょく起きていた為ショップへ。

その日は「S007a」に詳しい社長さんがちょうどいた為詳しい特性や性能を聞く事が出来ました。

個人的に「71R」のロードノイズが、溝が無くなってきたことによりかなり大きくなってきたと感じていた為、
新作「S007a」を4本購入しました。

ロードスターのBRIDGESTONE・POTENZA・nd5rc・タイヤ・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

街乗り主体の方は「RE003」。

サーキット等へ行く方は「RE-71R」。

ツーリング主体&山を楽しむ方には、
ドライ時&ウエット時どちらにも安定している「S007a」。

と個人的な感想です(笑)

え?他社のタイヤ?
知りません!(笑)

マツダ ロードスター ND5RC56,042件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

剥がしてから初の洗車剥がしてもカッコイイ様に作ってるからカッケェなコーティングかけてピカピカや

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/08 16:50
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

いつぞやの駅でのコラボ。桜狩りにも出掛けて。朝活終了😸雨降り前の早朝でした😻

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/08 16:22
ロードスター

ロードスター

オープン走行風が気持ちいい!平日で車も少なく快適

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/08 16:16
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

〝夕日に輝くワタシの愛車〟、、、お題デス😁😊サクラ咲きだした、、、週末花見ダナ😍お昼にひとまわり、、、パトロールです😁菜の花も咲だしタナ一面黄色🟡

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/04/08 15:34
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

プリンターが復旧したので、中華製ディスプレイオーディオを装着するアダプターを作成スキャンを活用しラウンドしたダッシュボードにフィットさせ、エアコンダクトア...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/08 15:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

2025セントラルサーキットロードスターカップ開幕戦に参加してきました♪前日まで雨予報ですがなんとかドライでいけました去年の9月におろしたZIIIで参加で...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/08 14:39
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ちょっと前の朝方、77777キロ達成。中古で手に入れてからはまだそんなに経っていないが、販売開始から今年で10年。まだまだ丁寧丁寧丁寧にのり続けるぞーと思...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/08 14:27
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

この間の続きのタッチペン作業後…塗料が乾いたらこんな感じに…たらっ…2000番の耐水ペーパーに細目の液体コンパウンドを垂らし一緒にこすります塗料の削れ色も...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/08 13:46

おすすめ記事