エスティマLのキャンバー確認・甘キャン(苦笑)・キャンバー不足・新潟に関するカスタム事例
2019年03月15日 19時25分
※フォロワーより 圧倒的にフォロー中が多い方はフォロワー数稼ぎと判断してフォローしません! フォローは投稿内容を見て フォローさせて頂きます! プロフィールに愛車の写真をアップもせず 全く投稿していない奴からのフォローは気持ち悪いんで即ブロックします! 内外装 ALL DIYで1/1 プラモデル感覚でカスタムしているオヤジです(*^▽^)/★*☆ 今はカスタムより 一眼レフの撮影の腕を上げる事にハマってます(笑)
仕事帰りにいつもの場所でフロントキャンバー具合を確認しようと思い真正面から撮影(o^^o)
やっぱりフェンダーで3度位じゃ物足りねぇ(^_^;
フェンダーモール外したいけど、もう少しガマン(苦笑)
リムヅラでコレじゃ話にならん(^^;;
5度は欲しいなぁ(^_^;
ボルトキャンバー調整じゃ これが限界(^_^;
素直に調整式ピロアッパーに交換するか 必殺技 長穴加工かな(笑)
リアももう少しキャンバー付けなきゃ(^_^;
せっかくスライドヒンジ付けたんだから まだイケるし( ̄▽ ̄)ニヤリッ