シャトルのハセプロ ダブルステッチ・日が落ちたからDIY・シャトル最高・プチに関するカスタム事例
2021年08月28日 21時44分
18歳の時、初めて買った車が10年落ちの中古のホンダプレリュードでした。 リトラクタブルのライトが印象的で、納車された日は嬉しくて夜もずっと車の中で過ごし、明るくなるまでサンルーフから夜空を見ながら音楽を聞いていた頃が懐かしいです。 ホンダ→トヨタ→SUZUKI→ホンダ→トヨタ→ホンダ→ダイハツ→MAZDA→トヨタ→MAZDA→ときて久々のホンダです。 コンパクトなのに荷室も広く、車中泊も出来るシャトルが気に入りました。 長く綺麗にのって乗って行きたいです。
ハセプロ マジカルアートダブルフェイスステッチシート
以前にドア等一部施工しましたが、ダッシュボード廻りはやらない方向で考えてました。
何となく元々デザインとしてあったフェイクスティッチが気に入らず、どうしようかと考えていたら、ふと思いつきました。
「そうだ、シングルにしよう!」と真ん中で半分にカットしてみたら、理想にビッタしハマりましたw
シングルだとRの部分も無理なく施工出来ました!
シングルだとRの部分も無理なく施工出来ました!
半分にカットすれば、倍使えてお得ですね。