GSのGS450h・Fsports・ブレーキパッド交換・ブレーキローター交換・毎月10日はL10系GSの日に関するカスタム事例
2024年07月10日 21時23分
ブレーキローター、パッド交換とキャリパーのオーバーホールしました。
ディクセルのSDタイプのローター、パッドはESです。
Mタイプが欲しかったのですが、在庫切れが続いていたので諦めました😭
外したフロントローター。
段差が出来る位摩耗してます。
パッド残量はまだ残ってました😌
ヤバいのがリヤ側!
レコード状に摩耗、リヤは錆まみれです😤
リヤのブレーキパッドです。
内側が完全に無くなってます😨
2週間前は1ミリちょい残ってたんですが...
錆びたローターにあっという間に削り落とされたんでしょう。
10ヶ月前の車検時にパッド残量は十分だがローターの錆が出てるので交換した方が良いと言われてましたが、やっと交換しました。
交換直後。錆止めの塗装がされていますが、ブレーキかければ削れます。
キャリパーのパッキン類とピストン交換しましたが、まだ大丈夫そうでした。
フロント側は軽いピストンが付いてましたが、普通のやつ買っちゃったんで重くなりました。
試走後。パッドとの当たり面の塗装が削れてます。パッドの点検は外側だけでなく、内側もちゃんと見なきゃダメですね😤
リヤ側。ローター外す時サイド掛けてないのに全然外れなくて、力任せにやったらインナーシューの部品取れて焦りました。
シュー止めてる輪っかの穴がガバになったっぽいので注文しましたが、暑くてやる気が🥱