エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例
2019年06月02日 08時03分
ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で2024年3月で丸11年です。
正丸峠、奥村茶屋に到着です。この日は混み合ってましたねー。相変わらず景色が良いです😊
正丸峠の国道299号方面への下りは、先まで見えるコーナーは加速可能、見えないコーナーは対向車がいるかいないかを見極めないとヤバイことになりますが、案の定、対向車線からはみ出してきたバイクがあり、ヒヤリです😓 路面が悪すぎるので陥没や落ちた枝などを避ける場合があるんですが、今回は何でもないブラインドなのに堂々と真ん中を走ってました😡 あほですか君らは?
Kたくさんから事前に忠告をいただきまして、なかなかの野生のカンです😊
正丸峠の下り切った所は看板だらけです。普通であればここを右折して国道299号に戻るんでしょうが、今日は最短距離で定峰峠に行かなくてはならず、更なる険しい道へ向かって左折です😔 これから行く道は「虚空蔵峠(こくぞうとうげ)」を経由して「刈場坂峠(かばさかとうげ)」なんですが、正式な道路標識は「森林管理道刈場坂線起点」となっています。さあ、Kたくさん!ご覚悟あれ‼️って私もこの道は初めてでした😅
こんな道を行くなんて・・・
こんな道を行くなんて・・・
何だ?このカーブ Σ(゚д゚lll)
ええかげんにせえ (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
しかも、狭っ!
どこの秘境に入り込んだんだろ?
( ~ _ ~; )
目が回りそうな🌀クネクネを突破してようやく頂上の刈場坂峠へ到着しました(๑>◡<๑)
ここは峠というより山頂に近い景観が楽しめます。大きな峠の表示があるのも珍しいですねー😊
ここから「七曲り峠」を経由して「大野峠」を目指しますが、狭いながらも快適なうっそうとした道が続きます😘
刈場坂峠からは、埼玉の誇り、「奥武蔵グリーンライン」に合流です😄 「大野峠」までは狭いながらも快適な道が続きます。(写真は高篠峠にて)
しかあぁぁし‼️
大野峠から奥武蔵グリーンラインを「高篠峠」へ向かうと、スピードを出させないようにでしょうが、路上にちょうど長さ1m以上ある羊羹の形をしたアスファルトの突起がエリ&エキを襲います🥶ショッピングモールによくある段差より更に厚いので、ゆっくり乗り上げてもガッタン!ガッタン!と凄い音がします😱 オイラのクルマを、壊す気かぁ🗯
しかも色変えもしていないのでもはやトラップです😰
皆さん、ここは絶対通ってはいけませんよー
Kたくさん、こんな道でごめんなさい〜😭
何が"埼玉の誇る"、だー💢
ようやく「白石峠」に出ました。かなりひらけていますね。さて、どっちへ行くんだろ?
(´・ω・)
大きな地図が設置されてるんですが、これがイマイチわかりにくい😓 すると誰かがマジックでこっち→と矢印が! 誰か知りませんがありがっとさーん😄
しかしこの道、奥武蔵グリーンラインには引き続き巨大羊羹が設置されており、とてもとても😰
何とかようやく、定峰峠、峠の茶屋へ到着です。
定峰峠は北側にジブリの苔アートがあります。路駐はできないので、減速しながら撮影です。まず、ラピュタのロボット兵。
千と千尋でしょ。だいぶ消えかかってるのと、余計な落書きが沢山あります😓
トトロ
Kたくさんの提案で有名な鬼うどんさんへ。
名物のきんぴらうどんは、細めでコシのある麺が少しピリッと辛くて、ドライブのシメには最適!
Kたくさん、ありがとう😊
酷道だらけでごめんなさいねー🙏