WRX STIの夏輝(旧ハンネ:なつき)さんが投稿したカスタム事例
2021年07月01日 19時04分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店やスイーツ、景色なんかが多めになります🥴 なので車の話ナシの交流も大歓迎です。 コメントくださる方の投稿には自分もコメントします。 ※逆にコメントのやり取りもなくフォロワー数増やすことだけが目的だと思われる方、写真1枚と一言コメントを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません😅
2日前は東武っす。
の前に朝から死に損ないネクラ、釧路へ行く(=゚ω゚=)
免許の手続き的なの。なつきさんカタギだけどわざわざ警察署は行きたくないなと🥺
だがしかし試験場行ったらpoliceの腕章つけたのいっぱいいる件▪▪▪ぴえん🥺
いや俺カタギな上に全科すらないから何も問題はないけどさ(笑)
深視力検査は落ちたと思いつつ、なんとか大丈夫だった。この無駄な検査ほんとやめてほしい。数年おきにやるとか嫌がらせでしかねぇ。
深視力検査って特定の免許(俺の場合は牽引が対象になってる)保有してなきゃやらんから知らない人も多そう。まあ一言でまとめるなら▪▪▪クソだな(笑)
そして終わったら某所へ。
昨日の朝飯買っといた。
※冷凍されてないものは当日中にお召し上がりください。
さんまんま▪▪▪
味付けされた米の上にさんま丸ごとみたいな?
美味いよ。
あと珍味的なの調達してパン買いに行ったなー
試験場から近いしでスペイン料理食ってくかと思ったんだけど火曜休みだった気がして釧路ではそれなりに行く別エリアのイタリアンレストランへ。
その前にパン調達。
ここはピザが美味い。
俺はフンギってキノコピザ好き。まあ今日は違うのだけど。
天使エビにございます。
スパゲッティ!!!!!
トマトかクリームか、ソース選べんの。
ここのデザートはカタラーナが一番好きっす。先にアイス食ってからカタラーナ本体をいくやつ。
なんでかってこれ濃厚なやつ。
あい(=゚ω゚=)
そしていつものテイクアウトスープカレー、またひっくり返したけど無事だった(笑)
これは意外と普通だった
タ○キタの現行ラップマシンの欠陥。
横のバーを外れないようにロックする機構がないから、段差の振動でバーの固定が簡単に外れて積んでるフィルムの箱が脱落する(特に箱が細い750mm幅フィルム)
本体側4か所に金具溶接して前側だけバーの長さ足りんから延長補強してバーに穴あけて、簡単に外せるピンを通してロック。
もう段差でも外れない。
数秒の手間で事故が防げる。
現地でちゃんとテストすりゃこんな欠陥わかるはずのことなんだけど▪▪▪なんでこんなしょーもない状態で普通に売ってんだか謎。
道路走ってて重さ25キロ近い物体入った段ボール脱落させるってマジ危ないっす。
リコールはよ( ;´・ω・`)
体はまだクッソだるいけど、日曜か月曜辺りで繁忙期一度終わるかも。
昼は遊べんけど、夜は大体いる。
まあWRX塗装すんのに近日入院しそうだから代車かもしれんけど、気軽に誘って欲しいっす。
なんで塗るのかはまだ非公開(照)