ナビゲーターの改超・#トモダーチに関するカスタム事例
2023年03月15日 18時14分
初代ナビやーてます❗️ 投稿はカスタム&メンテの記録用です。 インスタではカッコつけてますw インスタもよろしくお願いします🙇♂️ 後続の参考になればコレ幸い! これから初代やるヤツなんていねぇか!w
タムの300mm GET‼︎
210mmとの違いがたいして実感できずw
ただいつもより離れて撮るのみw
T橋でパシャリ
210mmでも良かったのでは?
という疑念全開w
ユウさんとパシャリ
いつもの8Fでコンちゃんとパシャリ
😑んー。鳥とか撮らないし
300mmってどこで使うのか?
本題。
ちょうど良さげなショックマウントのブッシュ発見!ディフェンダー用ねw
装着!👍
ショックは仮付けなのでコレで充分。
ホームセンターのゴムとワッシャーでも良かったかもね🤔アメ車だしw
と思ったら今度はフロントデフ漏れ
漏れというかにじみというか…。まぁコレくらいは気にしないけどね。アメ車だからw
次回までにガスケット買わねば〜
で。ジワジワ進行中のナビちゃん。
ワンオフショックをどうにか付けたいのでフロントショックマウントをこさえて頂きやした。
先生の設計が凝り過ぎなのか、鉄板厚すぎてカットはいつもの工場ではできず。。町工場をハシゴw
レーザーカットして貰った後に組み合わせて溶接。からのタップ切り。。
請求書が怖いぜぇw
あとはトラクションバーの延長ブラケットができたらGOですな😆
ナビちゃんがなかなか進まないので、トリシティをイジイジ。大陸製のお安いセットを購入。
アルマイトの色バラバラじゃん!
写真では同じだったのによ〜w
がーさす👏😂
はい!全然入らないw
トリシティ用なのにペーパー必須!
恐るべし大陸製!がーさす👏👏🤣
だいぶ削りまくって無事装着。
軽い気持ちで始めたら1日かかったわい!
P.S.
いきつけのbarにカワイイ娘が入ったので、すぐに#トモダーチ持って参上!
公式ルールにのっとって、満面の笑みでお肩を拝借。
ルールですからっ!w
温度差!w
ではまた👋