エキシージ Sの山cafe・里山morning行きたかったのに・お風呂の床掃除は大切・写活に関するカスタム事例
2020年02月22日 22時06分
撮影会でkikuさんが撮ってくれました。
meteor巨匠、にゃあさん、お二方ともスゴいレベルでエキシージを格好よく撮ってくれましたが、夜撮影 初夜のkikuさんがスゴくイイ感じで撮ってくれました。
すげー∑(°口°๑)❢❢
撮影会を終え、meteorさんにエキのお尻をツンツンされながらカルガモして、帰宅したのが夜中1:30頃。
バック駐車すると、煩いと言って夜中でも嫁さんが飛び出て来そうなので頭入れ。
今日は朝9時に少し前に見つけた山Cafeに行ってきました。
隠れ家的♡(´,,•ω•,,`)キュン
とりあえず、なぞのサンタとコラボ
今回のモーニングセットはエッグトーストとホットコーヒー。
ウマウマでしたよ。
味もさることながら、店内の雰囲気が好き。なんかね、手作り感があるというか、建築廃材を組み合わせて小綺麗にまとめたような雰囲気の建物です。
なんだろね。
ビレバンのような雰囲気を感じる。
メニューにこんな文言が。
確かに、双子のゆで卵って見たことないや。原理的に存在しないのかなぁ。
調べればわかるんだろうけど。
駐車場にはこんなクルマが停まってます。なんやろね、このクルマは。
普通じゃないのはわかるけど。
鞍ヶ池の周辺をぶらついてから、床屋にいくために実家(岐阜)へ。
実家では親が僕の到着を心待ちにしておりましいた。パソコンが起動しないらしい。電源をいれた瞬間、ピーピーと音がなってます。
こういうときって、大体、メモリの接触不良だったりするんだよね。ってことで、取り付けし直したら復活。
地味に達成感╭( ・ㅂ・)و )))
マジ、田舎。
田舎にエキシージで来ると目立ちます。
近所のおじさんが家にやってきます。
サーキットの狼?みたいなのを連想すると言ってました。その辺、僕とは世代が違うから分からないんだよねぇ。
実家で夜ご飯とお風呂を済ませて自宅に戻ります。その際、マスクを買ってこい!と言われたのでお店をみたけど、ゼロでございました。
むむー、僕の立場が危うい(๑˘・з・˘)
素晴らしい。
明日は里山morning。
毎日、風呂の床掃除をしないから自由に遊ぶことは許さん!と言われたので、明日は微妙かも。
というか、恐らく無理。
明日と明後日で家族旅行なんだけど、明日の出発は子供の部活の関係で昼くらいなんですよ。なので朝は遊べるよな、と思ったけど。
天気が回復しそうなのに残念。