320d M Sportのテールランプ・BMW・F30・M Performanceに関するカスタム事例
2021年08月30日 22時31分
BMW純正 M Performanceテールを付けました。
スモークレンズとなり見た目が引き締まり、かつスモール時に点灯する赤いラインが無点灯時でも目立って、イメージがガラリと変わりました。
バックライト以外がLED仕様となります。
(バックライトはハロゲン)
取付けはディーラーにお願いしました。
車体が後期型の場合は簡単に取付け可能ですが、
前期型の場合、少々手間がかかります。
私の車体は前期型の為、別途以下が必要となりました。
・テール後期化の為のコーディング
・ガターカバーLH/RH取付け
後期型のライトは若干膨らみが出来て、立体的になります。その為、その形状に合わせたこちらのカバーが必要となります(トランク開けた時に見える外側のテールに付いてるカバーです)
・後付けケーブルセット取付け
後期型となり、内側のウィンカーが点灯するようになりました。その為こちらのケーブルが必要となります。
後期テールをベースにしている為、上記を行えば、後期型の通常の赤テールも取付け可能になります。
━ 費用 ━━━━━━
・工賃:¥26,400
・カバーLH:¥4,048
・カバーRH:¥4,048
・後付ケーブル:¥12,760
・テールライト:¥92,400
これから取付けたいなと思っている方の少しでも参考になれば幸いです。
※ハザードとスモール点灯時