車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2020年04月19日 00時40分
このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。
一泊二日の草ヒロ旅~in長野~(25)
本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“トヨタ タウンエースバン 1600標準ルーフ デラックス 5ドア TR10V”です🙆♀️
昨日と同じ、初代前期型のタウンエースを見晴らしの良い丘の上で見つけました🎵
前回ご紹介させていただいたタウンエースはハイルーフでしたが、こちらの個体はロールーフですね😃
初代タウンエースは草ヒロはもちろん、今でも稀に現役個体が見られるほどよく売れたクルマです😄
それもそのはず、無反射式メーターやラジオ、集中一体式ライト、ブーストベンチレーター、エアコン、ステアリングロック、可倒式ミラー、ブレーキブースター等を標準装備とした上に、ラジアルタイヤやディスクブレーキも設定していたので現行車に劣らぬ性能を秘めています✨
ちなみに、撮影する時おばあさんに許可を得るべく話しかけたら解体業者と間違えられました😅
趣味です、と話すと「いい趣味だねぇ、ここは別荘地だから風が気持ち良いでしょう」と仰っていただきました🙏
さらにこちらの個体はオプションのフォグランプが装備されています😃
昨日のタウンエースほどサビは出ていませんでしたが、リアガラスが痛々しく割れてしまっていました😅
テールレンズは失われ、サイドもベコベコです😢
しかしエンブレムは驚くほどピカピカでした‼️
車内は物置の割には整っていました😃
下界を見下ろす後ろ姿…
神々しいです😄