デリカD:5のデリカD:5・DSA-04・ケンウッドカーナビ・HDMI変換アダプター・バックモニターに関するカスタム事例
2023年09月26日 13時43分
下書きしてたら落ちたのでもう書く気失せました…笑
とりあえずナビ取り付け、フリップダウンモニター取り付けの工程でした。
もしcv5wのロックフォードにナビ付けたい人がいればわかる範囲で伝授します笑
このナビはかなり色々ついていて、(ただし配線は別売り)
スマホのミラーリングやリアモニターにも配線は簡単でした。ステアリングスイッチも使えるみたいだしやっと脱純正という感じで画面も綺麗になりかなり満足のいく取り付けとなりました😆
ただ一つだけ、このナビHDMIを直接繋げられるのですが、まさかの出力のみでその他のモニター用でした。スマホミラーリングで直接繋げてみられると思っていたのが…🥲
ナビKENWOOD M906-HD
やっすい海外製フリップダウンモニター…笑
までも画面も大きくなって満足です😃
ステアリングスイッチ使うための配線!
これはまだ着けてないからわからん!笑
バックカメラ使うための配線!
これ別売りならビートソニックもうちょい説明しとけよな!
こちらはリアモニターとスマホミラーリングに繋ぐ配線。
ドラレコもあるみたいですがそちらは放置。
こいつがあれば全てうまく行くと思ってた時期もありました🥹
こちらスマホミラーリング用のHDMIアダプタ。
電源はUSBで、3端子からいってる割にはYouTubeもかなり綺麗。だが音質がちょっと微妙かも。
これがYouTubeの画像。普通に綺麗。