アルテッツァのモリモリさんが投稿したカスタム事例
2024年01月26日 00時23分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【もうちょっと、ちょい悪感を増そうと思って😅】
装飾品は、ガンメタ、メッキでシンプルにまとめるのをテーマにしてます😃
ホイールとフロントグリルと、トランクのアルテッツァエンブレムは、9割型をガンメタ色とし、1割の縁をメッキで囲んで統一。
アルテッツァエンブレムは上からガンメタシール貼ってるので、縁だけが素地のメッキ。
ランプ類はガンメタ色で統一。
(サイドウィンカーだけしくってて明るい😅)
ヘッドランプ、フォグランプは純正ワイズセレクションの物でガンメタ化、テールランプは内外ともにSonarのガンメタで統一。
そしてこの度…
フロントからの見た目に、遊び心が足りなかったので、クリスタルのネジが入ってるホイールデザインに合わせて、ギャルソンのナンバーフレーム&ナンバー固定ボルトを買いました😆
ちょっとちょい悪感、増えたかしら??
サイドマーカーもギャルソンなので、地味にギャルソン部品が増えてきました🧐
基本、品の無いギャルソン部品を上手く使い、上品にまとめる変な快感を味わいたい😅