アリストのアリスト・JZS161に関するカスタム事例
2025年02月21日 20時58分
誰か詳しい人教えてください!!
左下の5Aオルタセンシングのとこに0.27A暗電流が流れててバッテリー上がりの原因になってます。
オルタはリビルト品に交換しましたが改善されません。
配線図見ても私にはわからないので誰か原因わかる方いますでしょうか、、
2025年02月21日 20時58分
誰か詳しい人教えてください!!
左下の5Aオルタセンシングのとこに0.27A暗電流が流れててバッテリー上がりの原因になってます。
オルタはリビルト品に交換しましたが改善されません。
配線図見ても私にはわからないので誰か原因わかる方いますでしょうか、、
少し前になります後ろ姿が変わりましたこれだと判り難いのでbeforeafterマフラーですねフジツボのレガリススーパーRになりましたこれにしたのは、車検対...
お久しぶりです〜去年会社の旅行ともろ被りしたアリスト保存会へ今回は参加しますちょっとでもかっこよく見せようと思ってぶっといワイトレ入れた仕様懐かしい🤣あれ...
こんばんは!海浜幕張の施設の駐車場にて、勝手に新旧アリストコラボさせていただきました^^オーナーさんと繋がれたら嬉しいです^^
まだまだ編集が下手くそですがtiktokを使ってスライドショーを作ってみましたhttps://lite.tiktok.com/t/ZSrHY55va/